大阪府大阪市鶴見区浜4−16−20 古宮神社の御朱印
古宮神社 (ととるしさん)
⭕️御朱印あります。300円。参拝時、社務所で宮司さんに御朱印をお願いしたところ、「今からご祈祷が入っているので20〜30分くらい待ってもらえますか」と言われ、待っている間に、書き置きの御朱印が入ったカードホルダーを渡してくださり、「無料なので、好きな御朱印を1枚選んで。」とおっしゃってくれました。いろんな版画の御朱印があり見るだけでも楽しめます。ただ仏様や猫🐈、兎🐇などのイラストの御朱印もありました😅 ご祈祷が終わると御朱印を描いて下さいり、無料で分けて頂いた書き置きの御朱印にも日付を書いて下さいました。この時、更に「もう一枚どうぞ」と2枚目の書き置きも頂くことができ、「最後に頑張ってください」と激励の言葉も頂きました。非常に人当たりの良い優しい宮司さんでした。 境内には椅子とテーブル、その横にマンガがギッシリの本棚があり、付近の住民の憩いの場所にもなっているようです。🅿️は境内にあります。
大阪府大阪市鶴見区浜4−16−20 古宮神社の御朱印
古宮神社 (ととるしさん)
⭕️御朱印あります。300円。参拝時、社務所で宮司さんに御朱印をお願いしたところ、「今からご祈祷が入っているので20〜30分くらい待ってもらえますか」と言われ、待っている間に、書き置きの御朱印が入ったカードホルダーを渡してくださり、「無料なので、好きな御朱印を1枚選んで。」とおっしゃってくれました。いろんな版画の御朱印があり見るだけでも楽しめます。ただ仏様や猫🐈、兎🐇などのイラストの御朱印もありました😅 ご祈祷が終わると御朱印を描いて下さいり、無料で分けて頂いた書き置きの御朱印にも日付を書いて下さいました。この時、更に「もう一枚どうぞ」と2枚目の書き置きも頂くことができ、「最後に頑張ってください」と激励の言葉も頂きました。非常に人当たりの良い優しい宮司さんでした。 境内には椅子とテーブル、その横にマンガがギッシリの本棚があり、付近の住民の憩いの場所にもなっているようです。🅿️は境内にあります。
大阪府大阪市鶴見区浜4−16−20 古宮神社の御朱印
古宮神社 (ととるしさん)
⭕️御朱印あります。300円。参拝時、社務所で宮司さんに御朱印をお願いしたところ、「今からご祈祷が入っているので20〜30分くらい待ってもらえますか」と言われ、待っている間に、書き置きの御朱印が入ったカードホルダーを渡してくださり、「無料なので、好きな御朱印を1枚選んで。」とおっしゃってくれました。いろんな版画の御朱印があり見るだけでも楽しめます。ただ仏様や猫🐈、兎🐇などのイラストの御朱印もありました😅 ご祈祷が終わると御朱印を描いて下さいり、無料で分けて頂いた書き置きの御朱印にも日付を書いて下さいました。この時、更に「もう一枚どうぞ」と2枚目の書き置きも頂くことができ、「最後に頑張ってください」と激励の言葉も頂きました。非常に人当たりの良い優しい宮司さんでした。 境内には椅子とテーブル、その横にマンガがギッシリの本棚があり、付近の住民の憩いの場所にもなっているようです。🅿️は境内にあります。
長野県諏訪郡下諏訪町大門193 諏訪大社下社春宮の御朱印
諏訪大社下社春宮 (ひらちゃんさん)
兵庫県西宮市上甲子園2-1-33 伽陵山 聖天寺の御朱印
伽陵山 聖天寺 (ととるしさん)
⭕️御朱印あります。1階の社務所でチャイムを鳴らすと僧侶の方が出てきて対応して下さいました。大聖歓㐂天と十一面観音の2週類あり、今回は大聖歓喜天さんを頂きました。それぞれ300円。すごく近代的なお寺です。5階建てのビルになっており、4階に本堂があります。御朱印をお願いしたお坊さんから「4階の本堂でお詣りしてきて下さい」と勧めて頂き、エレベーター🛗で本堂へ上がりました。本堂は、ビルの中であることを感じさせない厳かな雰囲気でした。🅿️もあります。御朱印を書いた後に付けて下さる挟み紙が、スポーツ新聞📰、しかも競馬🏇のページだったのは面白かったです🤣
兵庫県伊丹市昆陽4-1 東天神社の御朱印
東天神社 (ととるしさん)
⭕️御朱印あります。社務所のインターホンを鳴らして頂きました。500円。社務所の女性の方から、東にある天神社や西にある西天神社は無人で御朱印もないと教えて頂きました。天神社よりも西にあるのに東天神社と呼ばれるのは何故なんでしょう? 🅿️は南門を入ったところにあります。国道171号沿いにも東天神社の大きな看板がある🅿️がありますが、神社の🅿️とはどこにも書いてないので違うかも知れません。
【お城がいいね】日本最大3000件以上のお城情報!写真や御城印が簡単に登録できる!詳しくはこちら!
【戦国村を作ろう3】戦国武将と日本を歩き天下統一を目指せ! 無料ダウンロードはこちら
みんなで作る 神社・お寺の百科事典
日本No.1 15万件超の寺社情報 投稿数150万件突破!!
カテゴリ検索 神社・お寺ランキング ユーザーランキング いつでもどこでも先祖供養

条件検索

*は必須です
 
 
*
*

 
 

人気の御朱印

如意山 久原寺の御朱印1
726
如意山 久原寺
(たけちゃん⚾さん)
真弓神社の御朱印1
580
真弓神社
(まっくさん)
吉備寺の御朱印1
538
吉備寺
(くろろさん)

禅林寺の御朱印1
508
禅林寺
(新居浜太郎さん)
野島崎厳島神社の御朱印1
501
野島崎厳島神社
(元新聞屋さん)
八重山神社の御朱印1
498
八重山神社
(rorexgtrさん)

人気の参拝記録


(ひろさん)

(さくらまんじゅうさん)

「吉野川」の支流「高見川」に合流する二つの川のうちの「四郷川」上流の集落、東吉野村「三尾」内に鎮座する社。いわゆる深山幽谷の「深吉野(みよしの)」であり、川面で標高500mほど。創建由緒等については社頭案内板に。以下そのまま。「昔から此の地形一帯は地下泉の湧出する所極めて勘く、為に民家は筧によって濁水を湛え飲料水とした。然るに此処には清水滾々(こんこん)として湧出するので、いつの頃からか弁財天を勧請し、此の清水を神水として備進した帯で有名である。如何にこの地下水が神聖視されていたか伺い知ることが出来る。(中略) 従って、おそらくこの御井にて御幸せられしとき、弓削皇子が額田王に贈り与えた歌として『古に 恋ふも鳥かも 弓弦葉の 御井の上より 鳴きわたり行く』と詠まれている(国家火鎮万葉歌集) 三尾の地名とこの三井から訛りこの井戸を中心に発展したもので、当時弓弦歯の名木がこの井戸を掩うていたとの伝説があり有名である」と。
(天地悠久さん)
前にむすびの樹があります。 たくさんのピンクの絵馬がすごい‼️
(yukiさん)

サイト内全検索

新着御朱印

古宮神社の御朱印1
古宮神社
(ととるしさん)
古宮神社の御朱印1
古宮神社
(ととるしさん)
古宮神社の御朱印1
古宮神社
(ととるしさん)

諏訪大社下社春宮の御朱印1
諏訪大社下社春宮
(ひらちゃんさん)
伽陵山 聖天寺の御朱印1
伽陵山 聖天寺
(ととるしさん)
東天神社の御朱印1
東天神社
(ととるしさん)

新着参拝記録


(シンビさん)


(シンビさん) 2024/03/18 16:41:00

(シンビさん) 2024/03/18 16:40:00

ユーザー総合ランキング

たろささん
参拝数:4028 御朱印数:6917 いいね:4353 
忍さん
参拝数:8934 御朱印数:5289 いいね:80 
HIMEKOさん
参拝数:3681 御朱印数:9089 いいね:100 
4位  天地悠久さん
参拝数:6796 御朱印数:0 いいね:3073 
5位  じゃすてぃさん
参拝数:2924 御朱印数:1497 いいね:4202 

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)