栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真1
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真2
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真3
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真4
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真5
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真6
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真7
栃木県栃木市平井町659 太平山神社の写真8
 4.0

太平山神社  (おおひらさんじんじゃ)


栃木県栃木市平井町659

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
7
みずしーさん
2024年4月6日 10:26
${row.jbName}の御朱印1
0
幸一さん
2024年4月6日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
6
タカオさん
2023年11月23日 02:49

${row.jbName}の御朱印1
8
ステイさん
2023年10月8日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
16
たけちゃ~ん⚾さん
2023年9月10日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
20
KAZさん
2023年8月15日 08:48

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

じゅん。さん
★★★★ 参拝日:2017年12月30日 00:00
太平山の山頂にあるため、車以外の交通手段で訪れることは難しいです。境内のそばには無料駐車場があります。
かんたろうさん
★★★★ 参拝日:2017年12月12日 00:00


馬兔猫さん
★★★★ 参拝日:2017年11月27日 00:00

${row.jbName}の参拝記録
2
144
まっきーさん
★★★★ 参拝日:2017年10月9日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 栃木県栃木市平井町659
五畿八道
令制国
 
アクセス JR両毛線大平下 徒歩25分
御朱印授与時間 9:00~17:00
電話番号 0282-22-0227
FAX番号 0282-22-8877
公式サイトURL http://www.ohirasanjinja.rpr.jp/smp
御祭神 瓊瓊杵命(ににぎのみこと)
天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)
豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)
創建・建立 天長4年(827年)
旧社格 県社
由来 太平山神社の歴史は『諸神座記』を始め多くの古文書によれば、垂仁天皇の御宇に大物主神(おおものぬしのかみ)・天目一大神(あめのまひとつのおおかみ)が三輪山(現在の太平山)に鎮座されたときに始まると云われております。今からおよそ二千年も前のことですが、太平山神社の周辺からは古い時代の祭祀遺跡・祭祀遺物が出土しており、太平山は非常に古くから信仰されていた山であったことが伺い知れます。
『太平山開山記』によれば、「円仁(慈覚大師)は何年にもわたり太平山の入山を拒否されていたが、淳和天皇の御代の天長4年(827)、天皇の勅額を奉じることでついに入山を果たした」とあります。これが今日伝えられている「天長四年慈覚大師開山説」で、旧暦1月8日に執り行われる神蛇祭(しんださい)の祝詞にも伝えられています。こうして太平山神社は「神仏」を祭る山としての第一歩を迎えたのです。この後、太平山は神鎮まる御山として一大宗教の霊地となり、摂末社および寺院が八十余遷座・建立されました。
さらに明徳3年(1392)には後小松天皇から「太平山神社」の額を下賜されましたが、天正13年(1585)の戦火で、これら淳和・後小松両天皇の額は焼失してしまいました。
戦国時代に北条氏と対立する上杉謙信が太平山から関東を臨んだという言い伝えが残っているほど、関東平野を一望できる地に太平山神社は鎮座しております。天正年間に兵火によって社殿が焼失してしまう不幸がありましたが、近世の初期には早くも復興し、徳川幕府から朱印地50石を認められました。さらに寛政年中(1789~1801)には「御願御抱場」となるなど、民衆のみならず朝廷や幕府からも「天下太平を祈る社」として信仰されました。『雲上明鑑』『雲上明覧』にも「下野 太平山宮司」「野州 大平山神主」または「野州 大平山別當」と記載されるなど、武家伝奏が朝廷へ執奏する社でもありました。
太平山神社は様々な歴史を経て参りましたが、古い昔から、多くの人々の心を支え続けてきたのです。
神社・お寺情報
例祭日 10月18日
神紋・寺紋 三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2022/07/16 15:00:06
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

横地社  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  雑餉隈恵比須神社  小楠公御墓所  松風庵  お宮さん(個人宅敷地内)  日吉神社  石受稲荷神社  熊野神社(神明神社境内)  新山稲荷(玉造稲荷神社境内末社)  開豊神社  大権現社  稲葉神社  神社  庚申塚(下仙川村辨天坂)  塩竈北辰神社(鳥飼八幡宮境内末社)  正一位稲荷大明神(南大谷天神社境内社)  稲荷社(石田子安神社境内社)  天満天神社(稲積神社 境内)  向稲荷  毘沙門堂  火守神社(揖夜神社境内社)  来恋夢神社  白山姫神社(鳥海山大物忌神社末社)  高宝院稲荷神社(尼崎えびす神社境内社)  稲荷神社  四社神社  八剣神社  鹿島神宮要石  稲荷神社(新生)  御嶽山神社(大和市)  廣峯神社(吉野神社)  龍泉寺  稲荷社  祖霊社(東蕗田天満社)  厳島神社(境香取神社)  熊野神社(長沼八幡宮)  合祀社(意富比神社)  正一位稲荷大明神  東照宮(馬場都々古別神社境内社)  白成稲荷神社  伊勢神宮遥拝所  水神宮  厳島神社(玉崎神社境内社)  八幡宮(雄山神社前立社壇末社)  八雲神社  子安神社(諏訪大神内)  三島社(大神神社)  地主稲荷社(上野國一社八幡宮)  高崎観音 大師堂  神明神社  月神社(那古野神社)  正源寺観音堂  法隨稲荷  温羅神社(吉備津彦神社)  稚子慰霊社(吉備津神社)  淡島神社  寳珠稲荷(常在寺境内)  薬師如来瑠璃光院  古里神社  大狩部神社  高源院  天神社  宇津神社(大山祇神社 境内社)  恵比寿神社  風烈布神社  八坂神社  松尾社  仁徳天皇社(三光神社)  真仁寺  神社  稲荷社(安井金刀比羅宮)  宗像社(今宮神社)  鳴石山八幡神社  竈神社  若宮神社  神楽岡社(吉田神社)  欣浄寺  金毘羅神社  福禄寿(大井蔵王権現神社)  子安社(熊野社)  浅間神社(紺屋白髭神社境内)  神塚(伏見稲荷大社)  大己貴社(大岡白山神社 境内)  久斯神社  桜町天満宮  三社権現  浄土院羅漢堂  伏見稲荷神社(高岡神社 境内社)  八意思兼神社  赤星稲荷社(八幡八雲神社境内社)  神明神社  千町恵比須神社  稲荷神社(高靇神社)  川端地蔵尊  長畑地蔵尊  戒光山 西教寺 鐘楼  熊野神社(碇山)  鑾野御前神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)