埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真1
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真2
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真3
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真4
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真5
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真6
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真7
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真8
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真9
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真10
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真11
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真12
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真13
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真14
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真15
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真16
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真17
埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752 第六天神社(武蔵第六天神社)の写真18
 4.1

第六天神社(武蔵第六天神社)  (だいろくてんじんしゃ)


埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
28
しんのすけさん
2024年2月24日 14:00
${row.jbName}の御朱印1
14
もなかえでさん
2024年1月23日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
0
ひなさん
2024年1月6日 12:29

${row.jbName}の御朱印1
11
タカオさん
2023年11月24日 12:20
${row.jbName}の御朱印1
17
おがおが1262さん
2023年11月18日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
24
くみさん
2023年7月30日 14:39

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

keijiさん
参拝日:2021年1月2日 16:41

${row.jbName}の参拝記録
2
143
張り子犬さん
★★★★ 参拝日:2018年4月15日 00:00


${row.jbName}の参拝記録
2
143
まっきーさん
★★★ 参拝日:2017年10月9日 00:00

オサッペさん
★★★★ 参拝日:2021年7月3日 14:00
茅の輪がまだありましたので、茅の輪くぐりをしました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県さいたま市岩槻区大戸1752
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東武伊勢崎線せんげん台 徒歩44分
御朱印授与時間
電話番号 048-799-1014
FAX番号 048-799-1485
公式サイトURL http://dairokuten.or.jp
御祭神 【主神】
面足尊(おもたるのみこと)
吾屋惶根尊(あやかしこねのみこと)

【相殿】
経津主命(ふつぬしのみこと)
別雷神(わけいかづちのみこと)
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
熊野久須美命(くまのくすみのみこと)
家津御子命(けつみこのみこと)
速玉男命(はやたまおのみこと)
創建・建立 天明2年6月15日(西暦1782年7月24日)
旧社格 村社
由来 【境内入口掲示】御縁起
その昔、岩槻城下の繁栄を極めたる当時、江戸城の忌門寺として有名な華林山慈恩寺や、日光廟に往来した諸人は、 日光街道を曲げて当社に奉拝したといわれる。
当社は武蔵国第六天の一として、古来より火防・盗難・疫病を除去し、以て家内安全、五穀豊穣、商売繁盛の霊験著しく、江戸界隈の人等や武蔵国の諸所から、崇敬者が加わり、今日では県内を始め、千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・東京都の関東各地より講中を結成し大神の御加護を蒙り、自家の安泰と幸福を祈り奉らんと、御眷属である天狗の神額を授かる参拝者で賑わい、一陽来福を祈る個人参拝者は四季絶えることなく綿々と続き、これ偏に広大無辺、神徳無量なる御神徳と御威光の賜と存じております。
当社の御創建は第119代光格天皇の御代、天明2年6月15日(1782年7月24日)の御鎮祭と伝えられており、明治40年(1907年)6月28日、村社香取神社・無格社鳴雷神社・同 厳島神社・同 熊野神社を合祀し、現在に至っております。
尚、境内には樹齢数百年と言われる藤の花をはじめ、躑躅・牡丹・西洋藤・紫陽花が咲き乱れ、岸頭には桜並木が続き、門前には有名な川魚料理家が立ち並ぶ埼玉の自然百選に認定された観光名所となっております。
   一陽来福
    武蔵第六天神社々務所
神社・お寺情報
例祭日 7月15日 例大祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】zx14r
【 最終 更新日時】2021/06/19 14:15:22
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

宇賀神社今宮  五十川不動堂  稚児恵比須神社  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  井相田猿田彦神社  蝦蟆財神  御蔭神社  向佐野丸山神社  吉松寶満宮  下大利老松神社  井筒屋稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  社宮司神社  海龍山本泉寺増徳院 元町薬師堂・弁天堂  上宇内薬師堂  枝下川神社  子授霊石(洲原神社境内)  小野天満宮  西山見沼堂  薬師堂(宝性院白岡堂)  十王堂  薬師堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  伏見白赤稲荷神社  皇大神宮(諏訪神社上社境内社)  祖霊社(諏訪神社下社境内社)  第六天・山王社・白山神社(諏訪神社下社境内社)  賀来神社境内社  山神社  鬮神社  丈六稲荷神社  春谷寺  日吉神社  松尾神社  木末神社  立花寺日吉神社  日枝山王社  御嶽神社  柳澤神明神社  金比羅大神  稲荷大明神(御霊明神境内)  御霊明神  横地社  豊受姫尊稲荷神社  国分天満宮  高良玉垂社(伊佐爾波神社境内)  井相田宝満宮  稲荷社(神明大神境内社)  伊奈の市神様  稲荷社(八幡大神境内社)  五日町若宮神社  鶴田老松神社  屋形原佐谷神社  中尾恵比須神社  七夕龍神(千代神社内)  笹原八幡宮  延命福蔵地蔵尊  宝頭山不動明王(野崎不動尊)  青木地禄神社  板付八幡神社  六所神社(六所大権現)  筒井宝満神社  須恵宝満宮  金刀比羅社・大山稲荷大明神(春日神社末社)  御嶽神社  地神塔(熊野神社境内塔)  大六天神社  當麻寺 裟婆堂  當麻寺 鐘楼  榎大天神社  稲荷社  楽御崎神社(吉備津彦神社本殿南側)  八坂神社(白鬚神社境内)  弁天様(島護産泰神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  正一位稲荷大明神(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  金比羅宮(熊野神社境内)  若宮八幡宮(熊野神社境内)  雷電宮(熊野神社境内)  機織神社(熊野神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  皇大神宮(愛宕神社境内)  地蔵堂  慈眼庵  桃太郎神社  天満神社  弁財天  立岩神社  元嶋神社  貴布禰神社(御代神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)