埼玉県小鹿野町長留321-1 琴平神社の写真1
 3.3

琴平神社  (ことひらじんじゃ)


埼玉県小鹿野町長留321-1

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

レモンサワーさん
★★★★ 参拝日:2023年10月31日 00:00
国道沿いのちょっと高い場所にある。 隣りの集会所みたいなとこに停められます。
Na-kiさん
★★★ 参拝日:2022年7月19日 00:00


ポラーダさん
参拝日:2021年10月30日 00:00

thonglor17さん
★★★ 参拝日:2021年9月20日 07:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県小鹿野町長留321-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 秩父本線秩父 徒歩51分
御朱印授与時間
電話番号 0494-75-2437 小鹿神社 
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大物主命
創建・建立
旧社格
由来 境内碑
琴平神社の由諸
御祭神 大物主命 何事も願えば叶えてくれる神
御創立 天保十年十月十日
沿革
 松井田耕地が 上下に分かれ対立していることを憂えた有志が計って 天保十年十月十日 琴平山の山頂に社殿を造営し (何事も願えば叶う)といわれる琴平の神を勧請し上松井田 下松井田の総鎮守としたのが始まりという 口碑によると 琴平山は古くは(山の神山)と呼ばれ その昔大きな山津波があり 山頂に大きな瘤が生じた 村人はこれを山の神の仕業だとして小祠に祀ったという これは当社の勧請後 攝社となっている山野神社である 山頂では不便であるとの理由から 拝殿の造営を企画し 山野神社々地(現在地)に昭和十一年三月新築工事完成する
 上松井田の守護神 聖天様が明治二年の神佛分離により琴平山頂に遷座されていたが その後新社殿が造営され 元の地に遷座されたので 山頂の旧聖天宮を本殿として移築し 御祭神 大物主命が遷座し給う その後昭和四十五年 麦藁葺きの拝殿 神楽殿の屋根を亜鉛鍍金鉄板(トタン)屋根に改修する
境内神社  御祭神
山野神社  大山祇命 山の御神霊 無限の山の幸を恵み給う
秩父大神社 八意思兼命 政治 学問 工業 開運の神
      知知夫彦命 地方 郷土 開拓の神
八坂神社  素盞鳴命 勇猛で情が厚く悪疫除けの神
棚機姫神社 棚機姫命 織婦の神
神日本磐余彦神社 神武天皇 我が國肇國の神
大雷神社  大雷命 かみなり除けの神
      高龗命 雨乞いの神
      大山祇命
      八雷神
明治十一年夏から毎年の旱魃で田畑は乾き果てた これを憂えた農民達は雨乞い祈願を思いたち 当時有名な群馬県佐波郡赤堀村(現在の赤堀町)西久保八五十九番地 大雷神社の御分霊を 明治十四年六月二日 琴平山の山頂に社殿を造営して勧請した それから夏の日照りには農民は山頂に登り雨乞い祈願を行なったところ その度ごとに雨が降ったので 松井田の雷電様と稱し農民の作神様として有名である
平成十三年十月吉辰
奉献者 浅学非才にて 神々の御神歴を誤り誌し 御神威を損なうことを危惧する
 奉献 当所三二三番地
   八十翁  豊田健男
   七十八媼 豊田ハル子
神社・お寺情報 境内碑
小鹿野町指定無形民俗文化財
松井田神楽
  昭和五十五年四月十八日指定
 天保十年(一八三九年)の創立という琴平神社の祭礼は毎年四月四日で、神楽殿では神楽が奉納される。
 明治十四年(一八八一年)雨乞いの神社として知られる群馬県赤堀村の大雷神社を勧請した後、雨乞い祈願を行うことが多かった。以来、松井田の雷電様として親しまれ、祭礼が盛んになっていったという。
 明治二十一年頃は、秩父市大田の熊野神社神楽を頼んでいたが、明治二十三年頃から吉田町井上の貴布祢神社神楽師から神楽を習ったと伝えられ、現在、十八の座が伝承されている。神楽を舞う人々の熱意は高く、後継者への受け継ぎも盛んである。
 地元の小中学生は小さいうちから練習にとり組み、祭礼には熱心に神楽を舞っている。
  平成二十八年四月吉日
    奉献者 当所三二三番地
         豊田勝彦

御神燈 天保五年午十一月(1834) 嘉永三庚戌歳(1850)
例祭日  
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】thonglor17
【 最終 更新日時】2021/09/20 18:25:51
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

祖霊社(熊野神社境内社)  稲荷神社(木頃八幡神社 境内社)  厳島神社(木頃八幡神社 境内社)  八坂神社(干川八幡神社 境内社)  干川八幡神社  秋葉神社  胡子神社  魚切神社  大中神社(阿刀明神社 境内社)  大久保新宮神社  上原八幡神社  清水神社・菅原神社・大山神社・龗神社(聖神社 境内社)  金神社(聖神社 境内社)  矢先神社(聖神社 境内社)  聖神社  大晩社  桐杭天神宮  水剣社(仏通寺内)  稲荷社(稲積神社境内社)  山神社  咳乃大明神  行者堂  観音堂  遊苦庵  東林庵  旧八幡宮  宝幢坊  深山神社(豊田神明宮境内)  稲荷神社(豊田神明宮境内)  豊田神明宮  松風庵  滝ノ宮堂  薬師庵  三暁庵  稲荷神社(御嶽大神社境内)  八坂神社・大手長男神社(御嶽大神社境内)  菅原神社(北阿賀野稲荷神社境内)  八坂神社(八幡神社境内)  社宮司稲荷神社(八幡神社境内)  大乗殿  甘露庵  稲荷社(三ツ木神社境内)  秋葉神社  光明庵  染谷観音堂  稲荷社(上今泉館)  太子堂  女軆神社  天神地祇社(出雲伊波比神社境内社)  合祀社(八幡神社境内)  浅間神社(諏訪神社境内)  長男神社(諏訪神社境内)  繭影神社(諏訪神社境内)  白山神社(諏訪神社境内)  稲荷大明神(足高神社境内)  蚕影神社(玉津島神社境内)  普門山福聚院  最勝寺廟所  台乗山地福院  延命地藏堂  護国神社(大神神社境内)  左門神社(大神神社境内)  福神社(大神神社境内)  筑波神社(大神神社境内)  大宰府天満宮(大神神社境内)  雷電神社(大神神社境内)  富士浅間神社(大神神社境内)  熊野神社(大神神社境内)  二荒山神社(大神神社境内)  香取神宮(大神神社境内)  神宮(大神神社境内)  八坂神社  御嶽社  旭稲荷社  福徳稲荷社(薬王院飯縄権現堂境内)  お宮さん(個人宅敷地内)  お宮さん(個人宅敷地内)  高良神社(諸鍬神社境内)  白山神社  庚鈴院  一文字天満宮(菅原山崇禅寺天満堂)  妻川神社  乳岩神社  妙正神社  江戸川台稲荷神社  天神社(駒形神社境内)  八坂神社  稲荷神社  稲荷神社  天満宮(香取神社境内)  稲荷宮(香取神社境内)  諏訪神社  池之内八幡神社  和合稲荷社(道明寺天満宮境内)  元宮土師社(道明寺天満宮境内)  天満宮  普陀山圓福寺  観音堂  祖霊社(翡翠ヶ丘出雲神社境内社)  道祖神(二ツ橋神明社境内社) 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)