京都府京都市観音寺門前町863 観音寺 白衣堂の写真1
京都府京都市観音寺門前町863 観音寺 白衣堂の写真2
京都府京都市観音寺門前町863 観音寺 白衣堂の写真3
 2.3

観音寺 白衣堂  (かんのんじ はくいどう)


京都府京都市観音寺門前町863

みんなの御朱印

(かつてつさん)
8 御朱印日:2024年1月7日 15:40
(Ranmaさん)
13 御朱印日:2022年11月10日 00:00
北野天満宮のなかにある寺
(ゆうこさん)
24 御朱印日:2019年11月15日 10:30
(emiさん)
10 御朱印日:2019年6月1日 18:09

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

みんなの参拝記録

時間外のため、御朱印はいただかず
(優雅さん)
おすすめ度: ★★★
1 46 参拝日:2018年8月15日 18:02
(監督まっちゃんさん)
おすすめ度:
0 38 参拝日:2024年6月2日 00:00
(yukiさん)
おすすめ度:
0 93 参拝日:2022年12月20日 16:57
(Ranmaさん)
おすすめ度:
0 13 参拝日:2022年11月10日 00:00
(今日はめぐる日さん)
おすすめ度: ★★
0 9 参拝日:2022年4月29日 14:37
(さくらさん)
おすすめ度:
0 45 参拝日:2021年3月7日 16:07
(礼さん)
おすすめ度:
0 45 参拝日:2021年2月8日 10:24
(りきさん)
おすすめ度: ★★★
0 1 参拝日:2020年11月17日 00:00
(ホルンさん)
おすすめ度:
0 1 参拝日:2020年3月27日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府京都市観音寺門前町863
五畿八道
令制国
畿内 山城
アクセス 京都市烏丸線今出川 徒歩3分
御朱印授与時間
電話番号 075-841-7096
FAX番号
公式サイトURL http://www.higasimukikannon.sakura.ne.jp/
御本尊 十一面観音菩薩
宗派 真言宗泉涌寺派
創建・建立 延暦25年(806年)
由来 寺伝によれば、平安時代初期、桓武天皇の勅願によって創建された朝日寺を前身とし、寺僧の最鎮らが天暦元年(九四七)に北野天満宮を創建した。菅原道真公が幼い頃勉学に励んだ場所といい、応和元年(九六一)には太宰府の観世音寺から道真公自作の十一面観音像を移して本尊とした。

鎌倉時代末期の応長元年(一三一一)に無人如導宗師が中興し、泉涌寺系の律院となって寺号も観音寺と改められた。如導宗師は南北両朝の天皇や足利尊氏公の帰依をうけたといい、寺は北野天満宮の神宮寺として整備され、本尊は天神の本地仏として信仰を集めた。

慶長十二年(一六〇七)、豊臣秀頼公が北野天満宮を再建した時に建立されたのが現在の本堂[京都市指定文化財]で、江戸時代には天満宮の奥之院とも称され、一条家の祈願所ともなった。明治時代初期の神仏分離後、天満宮の三の鳥居近くから境内に移された巨大な石造五輪塔は、四十九日の喪が明ける五十日目に詣でる「忌明塔」として知られ、道真公母君の墓という伝承もある。
神社・お寺情報 寺格:準別格本山
正式名:朝日山 観音寺
別称:朝日寺
   觀世音寺
   天滿宮御本地佛
   北野神宮寺
   奧之院
札所:洛陽三十三観音霊場・第31番
詠歌:ふみわけて ここにきたのの ひがしむき こころはにしへ はこびぬるかな
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】フタバアオイ
【 最終 更新日時】2024/09/29 20:36:46
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

菅原神社  八王神社  待乳山聖天  観音寺  観音寺  塞神社  秋葉神社  大津山生目八幡宮  既成院  黄龍神社  手力男神社  宿神三宝稲荷神社  七社稲荷神社  六社稲荷神社  堂山寺  薬王山真福寺  熊原山正善寺  寶蔵院  万年山種徳院  愛宕神社  稲荷神社(柴田神社境内)  貴舩稲荷神社(貴舩神社境内)  住吉神社(八幡宮境内)  加茂神社(八幡宮境内)  神明神社(御前神社境内)  相葉神社(御前神社境内)  薬師神社  藤森稲荷神社(古熊神社)  金刀比羅神社(古熊神社)  幸天満宮(総社大神宮境内)  八坂神社  稲荷堂  明神社(出雲大社宇部教会)  正一位伏見稲荷大社  松戸新田 天満宮  曽田神社  大歳神社  東興寺  成田山 真久寺  御嶽神社(鷲神社境内)  天満宮(鷲神社境内)  貴船神社  白山大神  御嶽大権現  稲荷社  一夜菜稲荷社  御鍬社(春日神社境内末社)  小烏神社  三嶋合社・香取合社(瓦葺氷川神社境内)  石神社・稲荷社(瓦葺氷川神社境内)  瓦葺天満宮(瓦葺氷川神社境内)  天満宮  士峯山高福寺  慈眼山拈花院真光寺  別所山月窓寺  鈴宮山観音寺  巌上山普門寺  虚空蔵堂  都幾山女人堂  金刀比羅神社  鎌倉八幡神社  毘沙門堂  池之上開運辨財天  吉五郎神社  菅原天満宮  榎木天神天満宮  伊謝波神社  須賀神社  清水稲荷神社  二重社(大山阿夫利神社摂社)  稲荷神社  八劔神社  荒神社  小祠(西野川四丁目)  稲荷神社(子之三嶋神社境内社)  小足立八幡神社境内社  庚申塔(小足立八幡神社境内)  稲荷神社  稲荷神社(狛江市西野川三丁目)  八剱神社境内社(本殿左側)  八剱神社境内社(鳥居左側)  菊地稲荷  双輪神社奥宮?  双輪神社  妙香庵 傳教大師堂  神社(謎)  杉内稲荷神社  冨荷山稲荷大明神  稲荷神社  日吉神社  新鞍神社  日枝神社  社日神社  比留巻神社  五所稲荷大明神(霊光殿天満宮 末社)  今宮神社 御旅所  龍神社  龍の祠  岩姫神社  宜名真神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)