圓通山 救世院 觀音禪寺 参拝記録 (ととるしさん)
🈶御朱印有ります。通常の御朱印と切り絵タイプの2種類あるとのことです。今回は通常の御朱印を頂きました。志納料500円。前回参拝した時はお留守だったので、今回は事前に電話で御朱印を頂けるか確認してからの参拝です。庫裏のインターホンを押すと女性が出てきて対応してくださいました。御朱印帳と一緒に「お下がりです」とお菓子を一つ下さいました。更に、お寺を出て歩いていると、先ほどの女性が後を追いかけてきて「もう古くなってしまった本ですが、よろしければ」と『河内西国巡礼』という書籍📕を下さいました。とても優しい方で感激です。
おすすめ度:
★★★★
参拝日:2025年7月19日 14:52