みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県尼崎市道意町3-4-4 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス |
阪神本線尼崎センタープール前 徒歩2分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0664124587 |
FAX番号 |
0664188695 |
公式サイトURL |
|
御本尊 |
曼荼羅 |
宗派 |
日蓮宗 |
創建・建立 |
昭和46年(1971)11月24日 |
由来 |
昭和46年(1971)11月24日創建の日蓮宗寺院です。(開山:辰巳妙隆) 本尊勧請様式は曼荼羅で祖像は説法像。 身延山八十七世望月日雄猊下 開眼の虚空蔵菩薩、荒行五百日満行 鬼子母神、大黒天神を勧請しております。(佛師:早川祥雲) 他に三宝荒神(佛師:木村鶴光)、最上稲荷、七面大天女、白龍善神、日輪摩利支天、水子地蔵尊等の御守護神様をお祀りし日夜お給仕申し上げ御功験を頂いております。 毎月朔日には護摩行を修め、荒行堂五百日加行相伝の木剣による祈祷会を行い、檀信徒さま・御信者様にお加持お守りを受けて頂いております。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ととるし
【
最終
更新日時】2025/08/13 19:54:45
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。