大阪府大東市中垣内2−7−1 須波麻神社の写真1
大阪府大東市中垣内2−7−1 須波麻神社の写真2
大阪府大東市中垣内2−7−1 須波麻神社の写真3
 3.0

須波麻神社  (すはまじんじゃ )


大阪府大東市中垣内2−7−1

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

のぶちゃんさん
参拝日:2021年5月4日 13:13
徒歩5分ほど通り近くに奉納があり、昔は広い境内だったのでしのうか。手水舎は湧水だそうです。
じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2020年7月20日 14:00
延喜式内社・鍬靫。 郷社。 鳥居参道は西側。 駐車場はありませんでしたが、鳥居横のスロープに停めさせていただきました。 生駒山の山麓にご鎮座。 阪奈道がすぐ横を走っていますが、西側からのアクセスになります。 社名の『すはま』は『渚浜・洲浜(すはま)』から転じたものとの説もあり、このあたりが河内湾や河内湖など、古代の水辺であったのではと推測されている。 境内は広くはありませんが、木々に囲まれ綺麗に整えられており心地よいです。 境内無人でしたので御朱印の有無は不明です。

ひでさん
参拝日:2018年5月27日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 大阪府大東市中垣内2−7−1
五畿八道
令制国
畿内 河内
アクセス JR片町線野崎 徒歩23分
御朱印授与時間
電話番号 072−981−7292
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 大国主命
創建・建立
旧社格
由来 祭神は大国主命、いい伝えでは当社の祭祠は出雲大社と同体で、古くは10月7日に大祭をしていたという、現在の社殿は明治36年(1903)に建立されたもので、拝殿うしろの本殿は春日造りの様式である。
平安時代の「延喜式」「神名帳」に記載されている式内社で、本市では唯一のもの。旧讃良郡六座のうちの一座で、古くは讃良郡から若江郡に至るまで、数十ヶ村の氏子をかかえていたといい、明治6年には讃良郡内十一ヶ村の付属郷社になった。また明治40年9月には神社合併で大谷神社(寺川)、龍間神社(龍間)、坐間神社(深野南)の三社が合祀されることもあった。現在は中垣内一村の産土神である。
境内には合計十一基の燈籠があるが、拝殿の前のものは延享2乙丑(1745)9月に寄進されたものである。なお境内入り口のおかげ燈籠文政13年(1830)12月は道標を兼ねたもので近くの東高野街道筋から移されたものである。
神社・お寺情報 延喜式内社 河内国 讃良郡 須波麻神社・鍬靫
大東市に7つあるおかげ燈籠の1つがあります。
昔、この付近に防空壕があり、女性の幽霊が出ると噂される心霊スポットとして知られているそうです。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ととるし
【 最終 更新日時】2024/10/16 08:38:20
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

素戔嗚神社  鳥塚神社  籰繰神社  日吉神社  市杵嶋神社  素戔嗚神社  二川伏見稲荷  勝山神社  道録神(神明社境内)  地神塔(神明社境内)  道祖神(神明社境内)  入川勾辻の道祖神  忠魂碑(川勾神社鳥居前)  ブロッコリー神社(道の駅おかべ内)  御神木(菅原神社境内)  神社  三ッ木八坂神社  稲荷神社、熊野社、八雲社、雷神社  神社  神社  稲荷大神  祓戸社(大神教本院 境内社)  三宝荒神(大神教本院 境内社)  稲荷社(大神教本院 境内社)  天神社•雷神社  片山社  石割社  稲荷社  天王社  今諏訪神社  ?神宮  稲荷神社  社宮司神  青麻三光神社  青麻神社  榛名神社  山神社  諏訪社  出雲社  合祀社  浅間神社  西宮神社  小淀東町会 稲荷大明神  水神社(西目)  松尾神社(大朝戸)  松尾神社(川嶺)  保食神社(山田)  保食神社(羽里)  保食神社(長嶺)  保食神社(中里)  保食神社(先内)  保食神社(坂嶺)  保食神社(川嶺)  保食神社(嘉純)  保食神社(浦原・先山)  保食神社(池治)  馬頭神社  高尾神社  末吉神社  水天宮(湾)  御権現宮  金刀比羅宮  春日神社(向日神社末社)  五社神社(向日神社末社)  祖霊社(向日神社末社)  御霊神社(向日神社末社)  天降神社  保食神社(佐手久)  保食神社(志戸桶)  十二社(元郷氷川神社境内)  山神社  三十番神社(領家稲荷神社境内)  神社(東領家)  阿夫利神社(八幡神社境内)  厳島神社(八幡神社境内)  海神社(平岩)  開法寺  金刀比羅宮  稲荷社  天満宮    大竹水天宮  三社合祭社(峯ヶ岡八幡神社境内)  稲荷社(峯ヶ岡八幡神社境内)  地神社  稲荷大明神  飯縄大権現  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(東大澤神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  白玉大明神  手水舎  灯明台  梅薬師 道祖神  天神社  天神社  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  広島弥山大本山大聖院  薬師堂 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)