兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真1
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真2
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真3
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真4
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真5
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真6
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真7
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真8
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真9
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真10
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真11
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真12
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真13
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真14
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真15
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真16
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真17
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真18
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真19
兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1 生田神社(いくたさん)の写真20
 4.1

生田神社(いくたさん)  (いくたじんじゃ)


兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1

みんなの御朱印

生田神社(いくたさん)の御朱印1
9
JAMさん
2024年11月9日 00:00
生田神社(いくたさん)の御朱印2
9
fushimaleさん
2024年11月8日 00:00
生田神社(いくたさん)の御朱印3
9
fushimaleさん
2024年11月8日 00:00

生田神社(いくたさん)の御朱印4
15
masaさん
2024年10月22日 10:26
生田神社(いくたさん)の御朱印5
16
龍さん
2024年10月21日 09:00
生田神社(いくたさん)の御朱印6
7
ひろしさん
2024年10月18日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

生田神社(いくたさん)の参拝記録1
4
398
優雅さん
★★★ 参拝日:2019年1月1日 10:50
【授与所】 たくさんの御守りやお札、おみくじあり オリジナル御朱印帳あり 2019年初詣。2度目の参拝。早い時間に行ったおかげで予想より混雑せず参拝出来た。前回、購入した御朱印帳とは別の物があったので購入。
生田神社(いくたさん)の参拝記録2
3
382
のぶちゃんさん
★★★★ 参拝日:2020年1月26日 12:34
生田の森に妖精が舞い降りた。(胡蝶しのぶ) コスプレイベントでしょうか

2
116
ののうさん
参拝日:2019年7月6日 10:03

2
133
まさまささん
★★★★ 参拝日:2019年5月3日 11:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 兵庫県神戸市中央区下山手通1-2-1
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 三宮駅(阪急・阪神等)、JR西日本神戸線三ノ宮駅、神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅、それぞれ北西方面へ徒歩数分。
御朱印授与時間 9時~17時
電話番号 078-321-3851
FAX番号
公式サイトURL http://www.ikutajinja.or.jp/
御祭神 稚日女尊(わかひるめのみこと)
創建・建立 神功皇后元年(西暦201年)
旧社格 官幣中社
由来 大同元年(806年)朝廷より生田の社に44戸の封戸が与えられた。
封戸とは奉仕する人々の家をいう。
その神の封戸神戸(カンベ)、中世は紺部(コンベ)と呼ばれ、近世より神戸の地名となった。
『日本書紀』に、神功皇后が三韓を征せられ、帰途、武庫の水門(今の神戸港沖)で急に船が進まなくなり、ご神意を占った処、稚日女尊が「我は活田長峽国に居らうと思ふ」と。
因って海上五十狭茅に命じて之を活田即ち今の生田の地に祀らしめた。
この海上氏は代々神職としてつとめ寛政年間(1789~1801年)に及び、末裔は今も兵庫区に在住されている。
最初の鎮座地は布引の砂山、(現在の新神戸駅北の孤丘)であった。
ある時、布引の渓の大洪水で砂山のすそがえぐられ、松の木も根こそぎ流失、神守りをしていた刀禰七太夫が神霊を背負うて安住の地を求め、現在の生田の森に鎮座した。
以来、生田の神は、松の木頼むに足らずとして、境内には一本の松もなく正月も門松の代わりに、「杉盛」と称する門杉を立てる習わしが今に伝わっている。
神社・お寺情報 延喜式名神大社
神仏霊場巡拝の道66番(兵庫1番)
神戸七福神(弁財天)
例祭日 4月15日 生田祭例祭
神紋・寺紋 八重桜
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2020/03/17 00:19:43
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

琴平神社  古峯神社(美深神社境内社)  彌彦神社(美深神社境内社)  大国社(須賀神社末社)  天神社  新黒稲荷神社  中御所天満宮  矢島稲荷・金刀比羅社・三峰社・天神社(武井神社境内社)  富士嶽神社(中嶋神社境内社)  厳島神社(鍬山神社)  金山神社 樫船神社 高樹神社(鍬山神社 境内社)  琴平社  稲荷大神  伊津奈大権現  東寺 宝物館  羽豆神社 御旅所  左右天命辨財天  相之川辨天社(日枝神社境内)  小澤来宮弁財天  前開八幡神社  石清水八幡宮 一の鳥居  稲荷大明神  秋葉神社(八所神社境内社)  裏向不動明王  定義稲荷神社  天満宮(鷲神社境内)  積稲荷神社  歯の神さま(白山神社境内)  三千束神社  神社  龍王神社  後野天神社  丸ケ崎稲荷神社  魁稲荷神社  正一位稲荷大明神  木花咲耶姫命を祀る祠(浅間神社)  枝下川神社  金刀比羅社・大山稲荷大明神(春日神社末社)  當麻寺 鐘楼  上原八幡神社  宝幢坊  八坂神社・琴平神社(諏訪神社境内)  諏訪神社  七鬼神社(船玉神社境内)  石受稲荷神社  上宿御嶽神社  三柱神社  甲子大黒天社(倉賀野神社)  三嶋社  砂坂神社  瀧谷不動尊  医王山薬師院安楽寺  稲荷社・菅原社(碓氷峠熊野神社境内末社)  龍蛇金社(熊野皇大神社境内社)  小御嶽神社・浅間神社(本郷神社境内)  熊野神社  大杉神社(熊野大神社境内社)  手長男神社(熊野大神社境内社)  八坂神社(楡山神社境内社)  八坂神社(伊勢之宮神社境内社)  稲荷神社  八坂神社  吉守稲荷神社  八雲神社  稲荷神社  八龍神社(おかみ神社)  金鑽神社  思子淵神社  城南神社  淸泰山慈航院弘誓寺  浄古庵  観音堂  生島足島神社 御旅所社  御霊神社  大岸八幡神社(大岸琴弾神社)  恵比須神社  西舎神社  八剣神社  乙女前神社遥拝所(砥鹿神社奥宮)  摩利支天神社  春日大明神  子守稲荷社  寶光院(宝光院)  白山神社  竹純稲荷神社  庚申社・日枝社(沓掛香取神社)  大自在天満宮(谷口鹿島神社境内社)  八幡神社  東殿三社(小平神明宮境内社)  御嶽神社(千葉神社)  白髭神社(飛鳥坐神社)  笠下神社  一碧湖神社  稲荷社(武蔵御嶽神社)  妙寿稲荷大明神  会津見送り稲荷  然別神社  小谷場阿弥陀堂  金刀比羅宮  川崎市場稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)