島根県松江市玉湯町玉造508 玉作湯神社の写真1
島根県松江市玉湯町玉造508 玉作湯神社の写真2
島根県松江市玉湯町玉造508 玉作湯神社の写真3
島根県松江市玉湯町玉造508 玉作湯神社の写真4
島根県松江市玉湯町玉造508 玉作湯神社の写真5
 4.1

玉作湯神社  (たまつくりゆじんじゃ)


島根県松江市玉湯町玉造508

みんなの御朱印

玉作湯神社の御朱印1
0
hinaさん
2025年1月10日 23:43
玉作湯神社の御朱印2
5
グレートデンスケさん
2025年1月2日 00:00
玉作湯神社の御朱印3
0
みゆきさん
2024年12月31日 20:31

玉作湯神社の御朱印4
7
たーこさん
2024年11月20日 00:00
玉作湯神社の御朱印5
48
ラナンさん
2024年8月17日 12:00
玉作湯神社の御朱印6
29
かよさん
2024年8月8日 12:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

おったんさん
★★★★★ 参拝日:2023年5月30日 00:00

玉作湯神社の参拝記録2
1
109
じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2019年12月10日 09:10
延喜式内社(比定社)。県社。 玉造温泉の奥にご鎮座。 鳥居参道は西側。 駐車場は鳥居の横、川沿いです。 平日の朝一のお詣りでしたが、数組の方がお詣りにいらしてました。 境内はきれいに整えられ、心地よい雰囲気です。 境内の裏手の山には玉造要害山城があります。

とびゆうさん
参拝日:2017年9月25日 00:00

むぎこさん
参拝日:2017年1月9日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 島根県松江市玉湯町玉造508
五畿八道
令制国
山陰道 出雲
アクセス JR山陰本線玉造温泉 徒歩21分
御朱印授与時間
電話番号 0852-62-0006
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 櫛明玉命(くしあかるだまのみこと) 大名持命(おおなもちのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと) 五十猛神(いそたける)
創建・建立 不詳
旧社格
由来 玉作湯神社は、玉造温泉、玉造川東岸の小高い林の中に鎮座まします式内の古社であります。
「貞觀十三年十一月神階従四位下を授く」と三代実録に見え、現今は此の地の氏神で旧県社であります。
櫛明玉神は、天明玉、豊玉、羽明玉、玉祖神などの異称をおもちになって居て、天岩戸の前で神々のお計らいで神楽を奏せられた時、真榊の枝に懸けられた八坂瓊之五百箇御統玉は此の神の御製作であった事は、古語拾遺に明記せられ、玉作部の遠祖と仰がれ、此の地方に居住し、此の地の原石を採って宝玉の製作をお司りになったと伝え、日本書紀に「素盞鳴尊が天に昇りまさんとする時、羽明玉神(古語拾遺には櫛明玉命とあり)は道に出迎えて、瑞八坂瓊の勾玉を進め、素盞鳴尊は之を御姉天照大御神に献上になった」ことが記され、社伝には三種神器の八坂瓊の勾玉は命が御製作になったものと伝えています。
天孫降臨の際、櫛明玉命は随従の五部の神の御一人として、玉作の工人を率いて日向に御降りになり、命の子孫一族は所属の工人と共に出雲玉造郷に留まって製玉に従事し、其部の長たる櫛明玉命の薫督をお受けになったと云われ、古語拾遺に「櫛明玉命之孫、御祈玉を作る。其の裔、今出雲國に在り、毎年調物として、其の玉を進む」と記され、又同書に「櫛明玉命は出雲國玉作祖也」と見えています。
社宝1.上代各種玉類184点(重要文化財)2.上代玉磨砥162点(重要文化財)3.上代ガラス製造ルツボ片と上代ガラス一括(重要文化財)
神社・お寺情報 延喜式内社(比定社)
例祭日
神紋・寺紋 二重亀甲に勾玉と管玉
更新情報 【 最終 更新者】神祇伯
【 最終 更新日時】2023/12/04 11:36:31
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

小淀東町会 稲荷大明神  水神社(西目)  松尾神社(大朝戸)  松尾神社(川嶺)  保食神社(山田)  保食神社(羽里)  保食神社(長嶺)  保食神社(中里)  保食神社(中熊)  保食神社(滝川)  水神社(滝川)  保食神社(白水)  保食神社(島中)  保食神社(先内)  保食神社(坂嶺)  保食神社(城久)  保食神社(川嶺)  保食神社(嘉純)  保食神社(浦原・先山)  保食神社(池治)  保食神社(荒木)  弁財天(川嶺)  弁財天(志戸桶)  馬頭神社  高千穂神社(塩道)  高尾神社  末吉神社  水天宮(湾)  水天宮(百之台)  水神社[水天宮](小野津)  御権現宮  金刀比羅宮  元稲荷社(向日神社境内末社)  春日神社(向日神社末社)  五社神社(向日神社末社)  祖霊社(向日神社末社)  御霊神社(向日神社末社)  クンピー神社  厳島神社(伊実久)  天降神社  朝戸神社  保食神社(佐手久)  保食神社(志戸桶)  厳島神社  神社(東領家)  厳島神社(八幡神社境内)  竹根権現社  小国神社  霧島神社(籾木)  久目神社  氏神神社  神社  摩尼珠院  神社(グレイスコート入口)  青木稲荷(別所日枝神社境内社)  七面神社  稲荷社  山ノ神神社    須賀社(峯ヶ岡八幡神社境内)  諏訪社(峯ヶ岡八幡神社境内)  稲荷社(峯ヶ岡八幡神社境内)  氷川神社  天神宮  稲荷神社  飯縄大権現  淡島神社 八坂神社  合祀社(甘粕神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(東大澤神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  合祀社(常世岐姫神社境内)  浅間神社(常世岐姫神社境内)  天手長男神社(常世岐姫神社境内)  八坂神社(常世岐姫神社境内)  疫神社  灯明台  手水舎  梅薬師 道祖神  高木の祠  天神社  蛭子神社  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  広島弥山大本山大聖院  大町神明社  聞法院  薬師堂  天祖神社  末廣神社  戎神社  椿八幡神社  賀立神社    疫神社(三宮神社境内)  稲荷大明神  豊島屋稲荷神社  稲荷社  水神社(王子井戸跡) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)