みんなの御朱印
27
むらまささん
2023年12月19日 00:00
35
けいちゃんさん
2022年12月24日 09:11
35
ジョージさん
2022年4月23日 00:00
39
ピースさん
2021年10月17日 04:02
37
ka-kunさん
2021年9月26日 00:00
32
ラルゴ観光企画、観光バス事業部さん
2021年5月1日 00:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
山口県下松市大字末武上戎町400 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 周防 |
アクセス |
JR岩徳線周防花岡 徒歩4分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0833-44-8570 |
FAX番号 |
0833-41-9156 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
【第一座】
誉田別尊(ほむだわけのみこと)
【第二座】
市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
田心姫命(たごりひめのみこと)
多岐都姫命(たぎつひめのみこと)
【第三座】
息長足姫尊(おきながたらしひめのみこと) |
創建・建立 |
和銅2年(西暦709年) |
旧社格 |
県社 |
由来 |
【参道階段上り口掲示】花岡八幡宮
御祭神は、誉田別尊(ホムダワケノミコト・応神天皇)姫大神(市杵島姫命・イチキシマヒメノミコト、田心姫命・タゴリヒメノミコト、湍津姫命・タギツヒメノミコト)息長足姫命(オキナガタラシヒメノミコト・神功皇后)の三座五柱で、第43代元明天皇の和同2年(709年)豊前国宇佐(ブゼンノクニウサ)八幡宮の御分霊を勧請されたと伝えられる。
鎮座以来、重源上人(チョウゲンショウニン)による社殿の再建をはじめ、大内、陶、毛利歴世の崇敬あつい、都濃宰判(ツノサイバン)(※)の惣社(ソウジャ)であり、境内にある多宝塔は、神仏習合の様子を今に伝えている。
鎮守の森に囲まれた豪壮な社殿には、岩瀬長五郎の彫刻や、従一位近衛忠煕興卿(コノエタダヒロキョウ)による「永寿嘉福(エイジュカフク)」の扁額が掲げられ、寛政(カンセイ)時代の町並みや風俗を示す「祭礼図絵馬」や豊臣家御朱印状を含む古文書類、日本一の大太刀などが所蔵されている。
※宰判(さいばん)とは、当時の代官の管轄する地域を指します。
下松市 下松市観光協会 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
10月17日 例祭 |
神紋・寺紋 |
左三つ巴
|
更新情報 |
【
最終
更新者】matsuyoshi49
【
最終
更新日時】2020/10/10 14:02:38
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。