東京都大田区本羽田3-12-12 中村天祖神社の写真1
東京都大田区本羽田3-12-12 中村天祖神社の写真2
東京都大田区本羽田3-12-12 中村天祖神社の写真3
東京都大田区本羽田3-12-12 中村天祖神社の写真4
 2.7

中村天祖神社  (なかむらてんそじんじゃ)


東京都大田区本羽田3-12-12

みんなの御朱印

中村天祖神社の御朱印1
49
柿ちゃんさん
2019年1月5日 00:00
中村天祖神社の御朱印2
38
にゃんこさん
2018年1月3日 00:00
中村天祖神社の御朱印3
34
カイさん
2018年1月2日 00:00

中村天祖神社の御朱印4
27
カイさん
2018年1月2日 00:00
中村天祖神社の御朱印5
34
なまはげさん
2018年1月2日 00:00
中村天祖神社の御朱印6
31
マリアランタナ2015さん
2017年1月2日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

中村天祖神社の参拝記録1
2
404
金髪しんちゃんさん
★★ 参拝日:2018年11月23日 00:00

⛩️🐍🐢まめ🐢🐍⛩️さん
★★★ 参拝日:2023年2月18日 10:25
✍️御朱印はお正月のみみたいですね

ホルンさん
参拝日:2018年10月26日 00:00
羽田七福いなり
中村天祖神社の参拝記録4
1
108
なまはげさん
★★★★★ 参拝日:2018年1月2日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都大田区本羽田3-12-12
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 京浜急行空港線大鳥居 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照皇大神
【相殿】
豊受姫大神
創建・建立 不詳
旧社格
由来 創建由緒は不詳。旧羽田村・中村地区の鎮守。
「新編武藏風土記稿」羽田村の項に「神明社[除地一段一畝]久我耕地ト新耕地ノ間ニアリ 本社ハ五尺ニ六尺神體ハ木ノ立像ナリ 長二尺餘拜殿三間ニ二間東向キナリ 祭禮ハ九月十六日ニオコノフ」と記載されている。
もとは真言宗智山派の喜修山正藏院了仲寺境内(本羽田3-10-8)の一角に鎮座していたという。
1922(大正11)年9月、元鎮座地の一部と住吉屋村石亦作氏が中村地区の中央(現・都立つばさ総合高校グラウンド中央付近)に所有していた土地を換地し、遷座した。
終戦後GHQに社地が接収されたが、住民の尽力により現在地が確保され再遷座した。
のちに国から土地の払い下げが行われた際、手続きを怠り国有地化される。
一度社殿修復の計画が持ち上がった際に、国有地であることが障害となり実現にいたらなかった。
このため2004(平成16)年に正藏院と社有地の売買を行い、国からの社地買取および社殿修復の原資とした。
現在でも正藏院は鎮守として境内に元神明社を祀っている
神社・お寺情報 ▼境内社:高山稲荷神社(羽田七福いなり巡りの一社)
例祭日 例祭:9月15日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】氏青
【 最終 更新日時】2020/02/08 18:16:36
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

加賀天満宮  加賀稲荷神社  三川神社  西難波観音堂  護法山教音寺  蓮正寺  補處山金剛寺彌勒院  砂ヶ谷戸観音堂  薬師堂  烏住神社  赤仁田神社  妙見神社  武内稲荷  富塚(椙森神社境内)  渋江白髪神社末社  若一王子大権現  矢村神社  寿福教会  地蔵堂  正八幡神社  八幡宮  猿田彦大神  久末神社  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社  さくらオートバイ神社  櫻谷神社  姫路神社  速川神社  弁天社  高良神社  中央神社  早風神社  鶴峯山稲荷社(平塚八幡宮境内社)  梅森坂神社  産安社(武蔵御嶽神社摂社)  星宮神社  星宮神社(烏山市福岡)  弁財天社  二原神社(烏山市)  下田西地蔵堂  忠類神社  北野神社御旅所  月光稲荷大明神  道珎寺  道性寺  馬頭観音堂  瑠璃光山薬王寺大黒院  向原八幡宮  与作稲荷神社  ラッキー神社(イベント時のみ出現)  星宮神社  野中山之神社  鶴尾神社  二ツ宮氷川神社  千照稲荷神社  稲荷社(大崎八幡宮境内社)  高澤神社  愛宕神社  豊国七福神  神社  十一面観音堂  正一位稲荷大明神  三峯神社・稲荷神社(仲町氷川神社境内社)  福禄寿(千住七福神・河原町稲荷境内社)  山之神(玉置神社境内社)  三柱神社(玉置神社摂社)  福徳稲荷神社  重箱稲荷神社(誕生八幡神社境内社)  宝集山 世尊寺  河原田神社  星宮神社  外旭川神社  三峯神社  用賀本村稲荷神社  客殿(普門院)  愛染堂  東光寺  諏訪神社、市杵島姫神社、秋葉神社、八坂神社  天満宮神社  千本鳥居  外拝殿  手水舎  大鳥居  熊野社  城久山広称寺  道祖神・馬頭観音(藤沢市石川)  不動堂  庚申塔(藤沢市大庭)  清水寺  阿弥陀堂  東薬師堂  善行神社  大六天社  秋葉神社  東司  十三重塔  鐘楼  大願寺 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)