東京都中央区銀座4-3-14 宝童稲荷神社の写真1
 3.7

宝童稲荷神社  (ほうどういなり)


東京都中央区銀座4-3-14

みんなの御朱印

宝童稲荷神社の御朱印1
22
まーさんさん
2025年1月5日 00:00
宝童稲荷神社の御朱印2
48
ちゃこさん
2024年6月26日 00:00
宝童稲荷神社の御朱印3
40
ちゃこさん
2024年6月26日 00:00

宝童稲荷神社の御朱印4
26
初流乃さん
2024年4月4日 00:00
宝童稲荷神社の御朱印5
34
(・c_・)/さん
2023年11月19日 00:00
宝童稲荷神社の御朱印6
30
呼んちゃんさん
2023年11月4日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

宝童稲荷神社の参拝記録1
2
131
としさん
★★★★★ 参拝日:2018年11月3日 00:00

miyumikoさん
★★★ 参拝日:2023年4月25日 14:15
セルフ方式で、おみくじと書き置きの御朱印が用意されていました。

宝童稲荷神社の参拝記録3
1
132
りんごぐみさん
★★★ 参拝日:2019年6月21日 17:52
夕参拝。 銀座だよ銀座。 こんなマネキンがいる街だよ。 こんなとこで懺悔してていいんだろうか。
宝童稲荷神社の参拝記録4
1
117
金髪しんちゃんさん
★★ 参拝日:2018年9月7日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都中央区銀座4-3-14
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 東京メトロ日比谷線銀座 徒歩0分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神
創建・建立
旧社格
由来 将軍の子息の早逝を防ぐために、江戸城内に祀られた子育祈願の稲荷神社を、江戸中期に、城に仕える町名主弥左衛門が町内の守り本尊として分祀し、町内の氏神として祀ったのが始り。
神社・お寺情報 健やかな子供の成育にご利益があると伝えられる子育て稲荷として、銀座でも有名。縁結びの御神徳もあるという。
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】眠り姫
【 最終 更新日時】2017/11/03 19:25:46
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

日守神社  浅間神社  稲荷神社  黒岩稲荷神社  三本杉末廣稲荷神社  稲荷神社(堤崎)  天満宮神社  雑司が谷七福神(大鳥神社恵比壽神)  大国兎宮(三輪神社境内社)  勉学神(神場山神社 境内)  三峯神社(柴山諏訪八幡神社境内)  八雲神社  祖霊社(吉田神社)  豊中稲荷神社  湊神明社  火の神神社 お伊勢神社  大山神社  琴宮社  成田山不動院  日光山安光寺  秋葉大権現  長泉寺  波岩神社  法成寺跡  霊神社  縣神社  八坂神社(小作田稲荷神社境内)  伊勢神宮遥拝所(少彦名神社 境内)  寂光院 良縁弁財天  寂光院 厄除不動  地神社  猿田彦大神  神馬舎(北口本宮冨士浅間神社 境内)  日隆社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  池鯉鮒社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  北口本宮冨士浅間神社西宮本殿  三殿社(北口本宮冨士浅間神社 境内)  稲荷社(新屋山神社 境内)  磯辺神社  月山神社・出羽神社・湯殿山神社(出羽三山神社・龍神社境内)  西谷稲荷社(正一位西谷稲荷大明神)  産霊神社(大入島)  産霊神社  歯の辻神社  浅間神社(戸ヶ崎香取浅間神社境内)  三峯神社(戸ヶ崎香取浅間神社境内)  大和神社  美古神社  八鍬八幡神社  廣瀬神社  瑠璃光寺  古町温泉神社  素戔嗚神社  二川伏見稲荷  ブロッコリー神社(道の駅おかべ内)  祓戸社(大神教本院 境内社)  青麻三光神社  榛名神社  保食神社(白水)  保食神社(川嶺)  祖霊社(向日神社末社)  保食神社(佐手久)  摩尼珠院  稲荷社(峯ヶ岡八幡神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  浅間神社(常世岐姫神社境内)  天手長男神社(常世岐姫神社境内)  山ノ神神社  神社  弁天社  東方薬師如来堂  大杉神社(香取神社内)  見通稲荷神社(小芝八幡宮末社)  愛宕山経蔵院  高宰神社  大将軍神社・子安観世音  日向大神宮 天の岩戸  八坂神社(柴崎神社末社)  劔山本宮 枝折神社  羽床大師堂  二の鳥居  馬頭観音菩薩堂  利生寺観音堂  大乗山光明正照院西光寺  千尋寺観音堂  浅間神社  三宝神社  長石神社(宝満宮)  秋葉社(中野島稲荷神社境内社)  春日神社  若宮神社  港疫神社  中原神社  加布田天神社  諏訪神社  諏訪神社  文字社  素五社稲荷神社(熊野神社境内)  御林太平神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)