広島県廿日市市宮島町 今伊勢神社(嚴島神社末社)の写真1
広島県廿日市市宮島町 今伊勢神社(嚴島神社末社)の写真2
広島県廿日市市宮島町 今伊勢神社(嚴島神社末社)の写真3
 3.1

今伊勢神社(嚴島神社末社)  (いまいせじんじゃ)


広島県廿日市市宮島町

みんなの御朱印

今伊勢神社(嚴島神社末社)の御朱印1
60
もくやんさん
2024年2月20日 18:21

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2021年4月23日 11:55
要害山城にご鎮座する厳島神社境外末社。 落ち着いた雰囲気で、宮島に渡る度にお詣りしてしまいます。
じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2020年11月26日 11:55
厳島神社末社。 宮尾城(要害山城)跡にご鎮座。 毛利元就と陶晴賢が戦った厳島の戦いの前に毛利元就にて築かれたのが、ご鎮座するお城になります。 厳島の戦いでは、大軍の大内軍を寡兵の毛利軍が撃破し、大内軍の総大将の陶晴賢を討ち取りました。 今も例祭では陶晴賢の御霊を鎮める舞が奉納されるとのこと。

今伊勢神社(嚴島神社末社)の参拝記録3
2
125
あくんさん
★★★★ 参拝日:2019年10月23日 16:00
要害山に鎮座されています。紅葉にはまだ早いかな。
今伊勢神社(嚴島神社末社)の参拝記録4
2
111
じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2018年11月9日 00:00
鳥居があるのは、南側の急な階段の方となります。 真っ直ぐ登ると小さな社殿があります。 城址にお祀りされている形で、社殿から左手に少し上がると見晴台のようになってます。 その先を下りて右手に柵伝いに歩くと、船着場の方へ下りられました。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 広島県廿日市市宮島町
五畿八道
令制国
山陽道 安芸
アクセス 広島電鉄宮島線広電宮島口 徒歩26分
御朱印授与時間
電話番号 0829-44-2020
FAX番号 0829-44-0517
公式サイトURL http://www.itsukushimajinja.jp/setumatusya.html
御祭神 天照大御神
八幡大神
奥津彦神
素盞鳴命
奥津姫命
春日大神
猿田彦神
相殿に藤原鎌足霊神が祀られている。
創建・建立 不詳
旧社格
由来 鎮座年月不詳。
御例祭日に神社石段下の「存光寺」で湯立神楽が行われていた。
普通の湯立神楽と異なり甲冑を着け、太刀を帯びた四名の者が舞う。
陶晴賢の霊を慰めるものだといい、毛利家から今伊勢神社に二十五石を奉納されたのもその為である。
神社・お寺情報 嚴島神社境外末社
例祭日 11月1日:今伊勢神社祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ロビン
【 最終 更新日時】2024/06/26 11:51:52
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

無量山 明照院 善光寺  伊弉諾神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  神明社  篝山 教蓮寺  魚鳥池神社  八幡神社  木城温泉 オートバイ神社  水祖宮(金村権現社)  おんたけさん敬神大教会  高龗神社  妙瀧稲荷大明神  神祇遥拝殿  松尾社(弓弦羽神社 末社)  恵庭神社遙拝所跡  内尾山 相円寺  襟裳神社旧鎮座詞跡  芸能神社(車折神社境内社)  車折神社  鉱霊神社  三峯神社  中の島神社  妙栄寺  岩戸神社  熊野神社  杉本稲荷神社  萩伏神社  浅間神社  光風園神社  諏訪神社  荻伏神社  日枝神社境内社①(参道左側・本殿近く)  稲荷神社  伊久比売神社  本薫寺 大阪別院  日光院 津軽黒石藩 平内宮頭  熊野神社  蔵前愛宕神社  八坂神社  浅間社  一山神社(御嶽神社境内)  忠魂碑(玉鉾神社境内)  熊野神社  地蔵尊  石神社  浅間神社  大聖山不動寺  宿坊 恵光院  弁財天社(白鳥神社境内社)  八坂社  廣八幡宮  祐徳稲荷神社 奥の院  十二神薬師神社  大慈山 円教寺(白谷観音)  日合神社  山ノ神(潮神明宮境内社)  地蔵堂  牛頭天王  旧霊松庵  天王社・秋葉社  三渡神社  見渡神社  姥ケ森弁財天(新田神社境内)  出雲神社  加賀天満宮  三川神社  金毘羅院  蓮正寺  福聚山無量院  薬師堂  赤仁田神社  妙見神社  矢村神社  寿福教会  正八幡神社  八幡宮  稲荷神社  稲荷神社  小沢八幡神社  さくらオートバイ神社  櫻谷神社  姫路神社  速川神社  高良神社  中央神社  忠類神社  御輿岡神社  北野神社御旅所  向原八幡宮  星宮神社  野中山之神社  千照稲荷神社  熊野本宮大社 祓戸大神  稲荷社(大崎八幡宮境内社)  神社  田脇日吉神社  文殊社  福徳稲荷神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)