みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
1
117
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字下野字八幡569 |
五畿八道 令制国 |
西海道 日向 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
御朱印の有無:なし
|
電話番号 |
0982−73−1212(高千穂町企画観光課) |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
玉依姫命(たまよりひめのみこと)
品陀和気命(ほんだわけのみこと)
息長足姫命(おきながたらしひめのみこと)
合祀
素盞鳴命(すさのおのみこと)
櫛名田姫命(くしなだひめのみこと) |
創建・建立 |
建久3年 |
旧社格 |
郷社 |
由来 |
|
神社・お寺情報 |
ケヤキ(国指定天然記念物) 昭和26年6月9日指定
樹齢八〇〇年の老木。いくつもの時代を越えて社殿を守り、年々の様子と朝夕お参りされる人々を静かに見守り続けている。
イチョウ(国指定天然記念物) 昭和26年6月9日指定
宮崎県内では高岡町「去川のイチョウ」に次ぐ巨樹で樹齢八〇〇年の老木。
伝えでは、八幡宮の別当寺鶏足寺の寛信和尚が比叡山延暦寺鶏足院で修行された後、持ち帰り植樹されたといわれる。
平成五年八月の台風で南側の低い枝が折れ、切り口から細菌が入る恐れがあったため、平成八年に宮崎県費補助を受け、樹木修理をおこなった。 ご利益:育児・安産・必勝 境内社 |
例祭日 |
九月十五日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】三毛猫
【
最終
更新日時】2022/01/10 15:21:33
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。