みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県川越市鯨井1842-1 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス |
東武東上本線霞ヶ関 徒歩13分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
|
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
|
宗派 |
|
創建・建立 |
|
由来 |
|
神社・お寺情報 |
中武蔵七十二薬師霊場15番
新編武藏風土記稿
高麗郡鯨井村
觀音寺 瑠璃光山ト號ス 宗末前寺ニ同シ(新義眞言宗勝呂大智寺末) 本尊瑠璃光佛 脇士日光佛月光佛ナリ 藥師堂 寮
境内掲示板
鯨井のヒイラギ
(市指定・天然記念物)
東方薬師如来堂の境内にある。かなりの古木なので幹が空洞となっているが、生存部分はまだ生き生きとしている。現在幹の北東部分の皮質部が約三〇㎝の弧をなしており、円形を想定すると約一m 五〇㎝の幅で上部まで残っている。従って肥大していたときは恐らく直径一m五〇㎝、周囲四m五〇㎝はあったであろう。現在の樹高は約一〇mだが、多分過去幾歳かの台風で幹の上部は中途で折切られたものとおもう。約二五年前川越~坂戸線の県道改修による幅員拡張のため、移植のやむなきにいたり、樹の丈を現在のように切りつめ多くの太枝も切り取り、 大手術をして移植した。しかし、さいわいにして樹勢も衰えずに盛返している。由来ヒイラギの古木は県下に希れなだけに貴重なものである。
昭和六十三年三月
川越市教育委員会 |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】thonglor17
【
最終
更新日時】2025/01/05 07:09:42
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。