みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★★ 参拝日:2022年2月3日 00:00
京都府大山崎町、宝積寺(宝寺)です。
★★★★ 参拝日:2016年11月29日 00:00
参拝日:2023年6月7日 00:00
★★★★ 参拝日:2023年4月11日 00:00
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府乙訓郡大山崎町大字大山崎字銭原1 |
五畿八道 令制国 |
畿内 山城 |
アクセス | JR京都線山崎 徒歩4分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 0759560047 |
FAX番号 | 0759550380 |
公式サイトURL | https://takaradera.net/ |
御本尊 | 十一面観世音菩薩 |
宗派 | 真言宗智山派 |
創建・建立 | 神亀元年(724年) |
由来 | 神亀元年724年、聖武天皇の勅願により行基によって開山され、聖武天皇が夢で竜神から授けられたという「打出」と「小槌」を祀っております。 通称は「宝寺」(たからでら)。商売繁盛のお寺として知られています。 宝積寺は山崎の戦いの際に、羽柴秀吉(豊臣秀吉)が本陣を置いた寺でもあります。 (公式サイトより) |
神社・お寺情報 | 宝積寺の寺宝 ◯ 十一面観世音菩薩:鎌倉時代(国指定 重要文化財) ◯ 毘沙門天立像:鎌倉時代 ◯ 不動明王立像:鎌倉時代 ◯ 閻魔大王坐像 諸眷属五体:鎌倉時代(国指定 重要文化財) ◯ 大黒天神像:江戸時代 ◯ 御神器 打出 小槌 ◯ 金剛力士像:鎌倉時代(国指定 重要文化財) ◯ 弘法大師坐像:室町時代 ◯ 真木和泉坐像:明治時代 ◯ 千手観音立像:江戸時代 ◯ 三重塔:鎌倉時代(国指定 重要文化財) ◯ 慈恵大師坐像:鎌倉時代 ◯ 真木和泉像:明治時代 ◯ 九重石塔:鎌倉時代 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】もんきち 【 最終 更新日時】2023/08/17 19:34:51 |