みんなの御朱印
27
御坂美琴推しさん
2024年8月12日 00:00
23
御坂美琴推しさん
2024年8月12日 00:00
17
優雅さん
2024年7月15日 11:42
15
優雅さん
2024年7月15日 11:42
21
まかいむらさん
2024年4月13日 00:00
24
じゃいこんさん
2024年2月23日 16:00
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
栃木県那須塩原市宮町3-34 |
五畿八道 令制国 |
東山道 下野 |
アクセス |
JR宇都宮線黒磯 徒歩3分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0287-62-0322 |
FAX番号 |
0287-62-0383 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
天照皇大御神
大己貴神
宇迦御魂神 |
創建・建立 |
明治35年(1902年) |
旧社格 |
|
由来 |
那須野原に国道、鉄道が開設されてから黒磯が交通の要所となり、住民が増加するに伴って敬神の念が篤い人々が集まり、敬神愛国・報本反始・協心一致の思想を掲げ、明治35年に郷土の旧家渋井氏の寄贈により創立される。主祭神は天照皇大御神・大己貴神・宇迦御魂神の三柱で昭和39年に鉄筋コンクリート造となった。境内社は戦没者を祀る祖霊舎、旧人力車組合が観請した足尾神社、四国阿波の移住者が祀る五角形の地神碑などがある。 |
神社・お寺情報 |
黒磯郷総鎮守
御神徳:家内安全、商売繁昌、病気平癒
駐車場:無料(20台) |
例祭日 |
1月1日:歳旦祭
2月3日:節分祭
4月23日:祈年祭
7月31日:天王祭
7月31日:夏越祭
8月15日:慰霊祭
10月10日:例大祭
11月23日:新嘗祭
12月31日:年越祭 |
神紋・寺紋 |
左三つ巴
|
更新情報 |
【
最終
更新者】zx14r
【
最終
更新日時】2025/02/08 09:17:27
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。