みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★★ 参拝日:2021年12月4日 00:00
参拝日:2019年6月12日 12:00
参拝日:2024年8月14日 06:27
★★★ 参拝日:2022年8月11日 06:44
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 埼玉県所沢市上山口436 |
五畿八道 令制国 |
東海道 武蔵 |
アクセス | 西武狭山線西武球場前 徒歩13分 |
御朱印授与時間 | 9:00~16:00(中氷川神社にて) |
電話番号 | 04-2922-8888 (中氷川神社) |
FAX番号 | 04-2001-9579(中氷川神社) |
公式サイトURL | https://www.nakahikawa.or.jp/ (中氷川神社) |
御祭神 | 菅原道真朝臣
天穂日命 花園姫 |
創建・建立 | 天正年間(1573年~1593年) |
旧社格 | 旧村社 |
由来 | 堀口天満天神社は、地頭久松氏が天正年間(1573~1593)に耕地を寄附して堀口村の鎮守としたといい、慶安2年(1649)には江戸幕府より社領5石の御朱印状を拝領したといいます。明治元年に清照寺境内にあった八坂神社・稲荷神社を合祀、狭山湖の造成に伴い、字天神山に鎮座から当地長久保へ遷座したといいます。 |
神社・お寺情報 | 堀口村の鎮守
境内社 八坂神社 7月第2土曜日:夏祭 稲荷神社(火消し稲荷) 鳥居 文久四甲子年二月吉辰(1864) 水盤 慶應二丙寅年十二月九日(1866) 境内掲示板 境内社稲荷神社 火消稲荷神社と言う謂れ 此の稲荷神社は今より七十三年前(一九二七年)狭山湖築造に当たり此の地に移転され、それ以来天神社境内ならびに地域一帯を守護し、今日まで平穏に推移して参りましたが。不心得者の仕業で放火により一部を消失しました。今回分解したところ不思議なことに御神体のところで延焼を免れ大事に至らずに済みました。これを機会にこの霊験あらたかな稲荷神社を火消稲荷神社と称し後世に遺して行くことにいたしました。是非御参拝下さい。 敬白 平成十四年十二月吉日 堀口天満天神社 氏子会 新編武蔵風土記稿 堀口村 慶安二年社領五石ノ御朱印ヲ賜ヘリ神體ハ木ニテ束帶ノ狀ナリ例祭二月八月廿五日ノ二度ニ祭レリ村ノ鎭守ナリ |
例祭日 | 3月29日:春祭 9月25日:秋祭 |
神紋・寺紋 | 未登録 |
更新情報 | 【
最終
更新者】thonglor17 【 最終 更新日時】2022/08/13 13:54:57 |