神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真1
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真2
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真3
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真4
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真5
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真6
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真7
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真8
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真9
神奈川県相模原市緑区大島2250 日々神社の写真10
 4.3

日々神社  (ひびじんじゃ)


神奈川県相模原市緑区大島2250

みんなの御朱印

日々神社の御朱印1
17
あおひげさん
2025年1月12日 00:00
日々神社の御朱印2
29
h3さん
2024年12月6日 12:50
日々神社の御朱印3
14
りんごさん
2024年11月16日 10:09

日々神社の御朱印4
11
ステイさん
2024年11月1日 12:00
日々神社の御朱印5
37
ヒロ&ダディさん
2023年8月12日 00:00
日々神社の御朱印6
20
ヒロ&ダディさん
2023年8月12日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

りんごさん
参拝日:2024年11月16日 09:39

tsuさん
★★★★★ 参拝日:2021年1月24日 00:00


たろささん
★★★★★ 参拝日:2018年5月31日 00:00

あおひげさん
参拝日:2025年1月12日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 神奈川県相模原市緑区大島2250
五畿八道
令制国
東海道 相模
アクセス JR相模線南橋本 徒歩35分
御朱印授与時間
電話番号 042-815-2249
FAX番号 042-815-2249
公式サイトURL
御祭神 伊邪那岐命(いざなぎのみこと)
天照皇大御神(あまてらすすめおおみかみ)
創建・建立 不詳
旧社格 村社
由来 【境内掲示】御由緒
 創建年代は不詳であるが保元2年(1157年)、寛文5年(1665年)、元禄元年(1688年)、明治7年(1874年)に再建されている。
かつては「日之宮」と称したが明治2年(1869年)に「日々神社」と社号を改め、明治6年(1873年)国幣中社寒川神社付属社に列せられ明治6年12月に村社となった。
伊邪那岐命、天照皇大御神を御祭神として仰ぎ奉り、国家安寧・開運・厄除・安産の神様として広く氏子崇敬者の信仰を集めている。
神社・お寺情報
例祭日 8月30日 例祭
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まきゆき
【 最終 更新日時】2020/01/11 14:32:15
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

八坂神社、市神神社  天手長男神社  稲荷大神  二柱神社  菅原神社  浅間神社•高根神社  金刀比羅宮  神明神社、春日大社末社  八坂神社  庄下川之宮  お助け地蔵尊  勧学堂(松陰神社境内社)  諏訪神社  船戸山神社  湧泉地蔵尊  大地主黒竜大神社(横堤八幡神社境内社)  豊栄稲荷大神(横堤八幡神社境内社)  延命地蔵尊  白龍大神  稲葉神社  神社(イトマンスイミングスクール内)  すくもづか稲荷神社  第六天神社  水神宮  稲荷神社  合祀社(松戸神社境内)  松尾神社(松戸神社境内)  浅間神社(松戸神社境内)  庚申社(松戸神社境内)  稲荷神社(松戸神社境内)  厳島神社(松戸神社境内)  水神社(松戸神社境内)  市の神(松戸神社境内)  金毘羅神社(松戸神社境内)  稲荷大明神(浅間神社境内)  鎮守神社  延命地蔵尊  稲荷神社  神明宮  高森新田 稲荷神社  諏訪神宮  神明宮  古峰神社  開市神社  圓妙院  法光寺  皇大卸神宮  神明宮  上宮社  神社  御神木(龍口神明社)  五頭龍大明神(龍口神明社)  下之水神宮(銭洗弁財天宇賀福神社)  下之水神宮  神明社  呼野大山祇神社(山神社)  天疫神社  小潟稲荷神社  河野稲荷神社  弁天社(谷保天満宮境内社)  稲荷神社  四十八瀧神社  舞出神社  山倉第六天王神社  瀧澤神社  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・赤の屋根)  天祖若宮八幡宮境内社(本殿右側・緑の屋根)  武蔵御嶽神社(天祖若宮八幡宮境内社)  岩岳神社  久伊豆神社大雷神社合殿  心月院  打越城跡八幡社  辨財天龍王  塩竃神社  御仮屋稲荷神社  願いの宮 (金光教桃山教会)  深谷神社  浄宗寺  圓妙院  稲荷神社  八幡社  祖霊殿  堅牢地神  ほぼカニ神社  神遣神社  新山神社  天照皇太神社  和多都美神社  諏訪神社  諏訪神社  諏訪社  諏訪神社  出世稲荷大明神  笠井山 薬師院  鹿島神社  笠井山薬師院  湯殿神社  須賀神社  御産稲荷社(広島東照宮 境内社)  神明宮 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)