みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2018年3月5日 00:00
社名の由来はアイヌ語の「中洲」を意味する「オグシリ」だとか。縄文の時代から信仰があったのかもしれません。ただし九条家本には「ミケツリ」と訓があり食の神を祀っていたのかもしれません。また「梳(くし)」は「奇し」とも「霊(くし)び」ともされ、古代人は霊力を持つものと考えていたようです。創祀等は不明ですが上古より霊の留まる地なのでしょうか。この街がこれだけ発展を遂げたのはそのせいかも。
★★★★★ 参拝日:2018年11月15日 00:00
★★★★ 参拝日:2022年1月12日 12:30
鳥居の前を通る時に手を合わせている方が多くて、とても温かい気持ちになりました。 反面、敷地の中に喫煙スペースが有り、タバコを吸うためだけに鳥居をくぐって来る方も多く居て、愛煙家の方には申し訳ありませんが、タバコが苦手な私には残念な光景でした。
★★★★ 参拝日:2021年12月26日 11:10
駐車場は正面の鳥居⛩を左手に次の交差点を左折して左手の鳥居をくぐって境内に数台停めれそうです♪ 御朱印は社務所にて直書きでいただきました🤗
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。