上子嶋神社 参拝記録 (天地悠久さん)

上子嶋神社の参拝記録(天地悠久さん)
「下小島(下子嶋)」に対しての「上子嶋」、下小嶋神社に対して当社が鎮座しています。創建由緒等の詳細は不明、口碑によれば下小島に鎮座していたものを江戸時代に鬼門除けとして遷座させたとあります。明治までは杵築神社と称していたとも。鬼門封じとしては相応しい素盞嗚神が祀られています。新しい社ながら、小山の中の趣きある良い雰囲気が漂う社です。

おすすめ度:
参拝日:2018年9月18日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)