愛宕神社 (榛原諸木野) 参拝記録 (天地悠久さん)
かつては「伊勢本街道沿い」の9軒の旅籠があったとされる集落。関所も数ヶ所あったようです。現在は山間部の7世帯12人の過疎集落に(平成二十七年)。標高は550mほど。鎮座地は集落を見下ろす地。創建由緒に関する資料は見当たりません。村人の方に伺ったところでは、昔村が全焼する火事が起こり、山城国の愛宕神社より勧請してきたとのこと。具体的にいつ頃とまでは分からないようですが。
おすすめ度:
参拝日:2020年5月26日 12:00
コメント一覧
コメント
*
通報
※「迷惑情報」を発見された方は、
通報する
を押してください。
自分の部屋
神社日別アクセスランキング
お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)
手水舎 白龍の水(田無神社)
神代杉(玉置神社 境内)
続きを見る
神社月間ランキング
お寺日別アクセスランキング
大師堂
聖天堂
乾徳山 汾陽寺
続きを見る
お寺月間ランキング
新着・更新寺社情報
神明社・天満宮・金刀比羅神社(白髭神社境内社)
大円寺
富丘八幡神社
瑞山神社(日高神社境内社)
夫婦杉(玉置神社 境内)
神社・お寺ニュース
■神社ソムリエ・佐々木優太「“…
■普段は目立たないけど見てほし…
■【南河内郡千早赤阪村】千人で…
■会津 熱塩温泉 山形屋に宿泊…
■狩野英孝「2億回くらい質問さ…
■【弘前市】赤羽刀展が開催中。…
■「寺と神社って何が違うの?」…
■築城開始450年記念で特別御…
■紫色の大輪あでやか ハナショ…
■世田谷区・二子玉川駅から徒歩…
関連ニュース一覧へ
▲
神社・お寺検索
初めてご利用の方は、
使い方
をお読みください。
*は必須です
都道府県
全国
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
海外
検索種別
名称で検索
祭神・御本尊で検索
住所検索
宗派検索(お寺のみ)
駅名検索
全文検索
名称(漢字/よみがな)
*
神社・お寺
*
神社
お寺
神社・お寺両方
記録を色分け
御朱印のある神社・お寺のみ
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら
。
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で
色分け表示
されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)