明徳寺 参拝記録 (ムドラさん)
父の三十三回忌の供養にと、北信濃十三仏霊場巡りの6番。
山号が龍潭山というだけあって、どこもかしこも龍🐉がいらっしゃいました
お手水舎の凄さは一見の価値有りです。
鐘撞堂の狛犬と象の彫り物も素晴らしいです。
松代町の外れに、こんなに素晴らしいお寺がある事を知り、今回お参りに来れた事、父に感謝
です。
御朱印を頂けなかったので、またお参りに伺います。
今日、お参り出来た事に心から感謝。合掌
追記
翌6日に、何故か無性にお寺に行きたい衝動に駆られ、急遽向かいました。
本堂の扉が開いていましたが、法事の最中。
外の端っこでお参りをさせて頂き、帰ろうとすると、中から女性が声を掛けてくださり、書き置きの御朱印を頂きました。
お忙しい中、お気遣い頂き、本当にありがとうございました。
今日、お参り出来た事に、心より感謝。合掌
おすすめ度: ★★★★★
おすすめ度: ★★★★★