菅原天満宮 参拝記録 (天地悠久さん)

菅原天満宮の参拝記録(天地悠久さん)
土師氏(後に菅原氏)が当地一帯を拠点とし、祖神を奉斎していたとされる社。他の菅原道真公を祀る天満宮とは一線を画します。土師氏は野見宿禰を祖とする氏族。その野見宿禰は出雲国造 天穂日命十四世孫。ただし野見宿禰自体が伝説上の人物であるとも。紀の記述に従えば、殉死の埴輪代替提案の際に「土師臣」姓を賜り、後裔らは代々陵墓築造や送葬儀礼を司りました。埴輪や土師器の製作も。その材料となる土が、近くの赤膚山で採取されています。781年に「菅原」姓を賜ります。「菅」が自生する原だったのかと。そして後に道真公を輩出。創建時期については不明、当地に野見宿禰あるいは土師氏が拠点とした時に、何らかの祭祀が行われたと考えるべきでしょうか。紀に従うなら垂仁天皇の御代ということに。

おすすめ度:
参拝日:2019年2月23日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホでお寺がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)