春日神社 (葛城市東室) 参拝記録 (天地悠久さん)
「高田川」東岸沿いに鎮座。川を挟み「東室」と「西室」。室町時代の古文書に「ムロ」という地名が記されているらしく、かつては同村だったのかもしれません。創建由緒等については伝わっていないようです。「新庄町史」(平成十六年に當麻町と合併し葛城市が誕生)にもご祭神のみの記述。
対岸の「西室」にも春日神社が鎮座。ほぼ同緯度に50m余り隔てただけ、ご本殿は背中合わせになっており、何らかの関連があるのだろうと思います。
おすすめ度:
参拝日:2021年2月9日 12:00