神原八柱神社 参拝記録 (天地悠久さん)
(年末のSDカード紛失により写真消失、写真は自身ブログよりダウンロード)
倭姫命の巡幸地に因む「神原(かんばら)」。「宮川」から南へすぐの丘陵地に鎮座。「宮川」内には「神の岩」と称される岩盤が付き出た所があります。当社に関する資料は見当たらず不明。5kmほど下流に鎮座する七保神社(野原神社)は、明治に近隣58社を合祀して成立した社。その合祀社の内訳に「神原 八柱神社」とあることから、そちらに合祀され後に復社したものと思われます。ご祭神は八王子神でしょうか。
おすすめ度:
参拝日:2021年11月23日 00:00