菅原神社 参拝記録 (こまいぬおさん)
御祭神菅原道真公。菅原道真公が大宰府へ赴任する際、海路の途中で嵐に遭い、蓑島付近の岸に流れ着き、この近隣を散策した。その聡明さに触れた人々によって祀られた云われている。箕島海岸が広がる綺麗な砂浜に建っています。となりに玉野井藤原朝臣邦吉発祥の地碑がありました。応仁2年(1468年)に「豊前州蓑島海賊大将」を名乗った人物で、対馬島主の宗氏を介して朝鮮王朝に使者を送り、実質的には献上品と下賜品の貿易を行っていたとの説明板あり。海洋浪漫が溢れていました。
おすすめ度:
★★★
参拝日:2025年8月16日 12:00