粥見神社 参拝記録 (天地悠久さん)

粥見神社の参拝記録(天地悠久さん)
三重県は明治の伊勢のお膝元ということもあり、明治の合祀政策がもっとも進んだ県。これほどまでになると原初のお姿を紐解くのは非常に困難。 当社自体は1300年頃にはすでにあったと遡れるのはそこまで。合祀された神社に至ってはほぼ不明な状態です。 「てんてん」という天孫降臨を模した舞いが有名なことと、近くで日本最古級の土偶が発見された粥見井尻遺跡があることが出色。太古の時代より何らかの神祀りは行われていたはずで、それが当社だったのか合祀社だったのか。

おすすめ度:
参拝日:2018年5月9日 00:00

コメント一覧

*

通報

※「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)