みんなの御朱印
99
k-koさん
2021年4月10日 11:00
25
mariitさん
2020年8月5日 21:03
27
ブゥ~ニィさん
2019年12月14日 13:36
26
すみれさん
2019年11月9日 14:02
20
里さん
2019年10月20日 00:00
18
いねむりさん
2019年5月26日 13:30
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県尼崎市尾浜町1-4-27 |
五畿八道 令制国 |
畿内 摂津 |
アクセス |
◆JR東海道本線「立花駅」より東へ1600m ◆JR東海道本線「尼崎駅」より市バス阪急武庫之荘行き乗車、「尾浜町1丁目バス停」下車 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
06-6427-7755 |
FAX番号 |
06-6427-7790 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
応神天皇(おうじんてんのう) |
創建・建立 |
不詳 |
旧社格 |
|
由来 |
創立年不詳。
尾浜の歴史と共に古くから存在し、天正年間(1573〜1592年)の荒木村重滅亡時の戦火に罹ったのではないかと考えられる。
昭和20年(1945年)の戦災以前は境内に八幡造りの社殿と古風な大日堂があって神仏混淆時代の名残りを留めており、真夏でも涼しい鎮守の森であった。
神社境内東北の一隅にある宝筐院塔が明月姫の墓、又は塔と云われているもので、摂陽群談に「国春塔尾濱村大日堂境内にあり或は亦明月姫の塔とも云えり・・・」とあり、又摂津名所図絵にも「明月姫の塔尾濱村大日堂にあり、此寺は明月姫の菩堤所也」とある。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
10月13日 例祭 |
神紋・寺紋 |
左三つ巴
|
更新情報 |
【
最終
更新者】龍太郎
【
最終
更新日時】2020/04/18 12:28:58
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。