みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
★★★★★ 参拝日:2018年5月5日 00:00
巨大な御神木に護られるように伸びる参道。 木漏れ日の間を歩くと、まるで古の社にタイムスリップしたような印象すらします。 本当に素晴らしいお社だと感じます。 御朱印は東南方向の高鴨神社で頂けます。
参拝日:2017年12月14日 00:00
一年のお礼参りができました。 私の今は、ここからすべてが始まりました。 鳥越憲三郎氏の書と高天彦神社、この身震いするほどの感動的な出逢いがその後を決定付けられました。 ここ以上に素晴らしいと感じる神社はありません。 高天原がここであるという説は支持しておりませんが、高木の大神は二千年以上も前から大和で起こるすべてを見届けておられると思います。
参拝日:2020年3月5日 12:00
当日は葛木御歳神社宮司さんのお誘いのもと、当社御神体山である「白雲峰」へ登拝、御神体そのものである秘された磐座を拝することになりました。もちろん特別許可を得て。総勢10数名、磐座の前では一二三祝詞を奏上。感動!感動!生涯最高の一日となりました。
★★★★★ 参拝日:2025年3月23日 11:30
高御産巣日神(タカミムスビ) 別天津神で造化三神。高木神とも。この中では出番が多く、矢を投げて天若日子に当てたり、神武東征中の高倉下の夢に登場したり。オモイカネやヨロヅバタトヨアキツシヒメの父だったり。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。