福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真1
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真2
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真3
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真4
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真5
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真6
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真7
福岡県柳川市三橋町高畑323-1 三柱神社の写真8
 4.0

三柱神社  (みはしらじんじゃ)


福岡県柳川市三橋町高畑323-1

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
1
nobさん
2024年4月13日 18:10
${row.jbName}の御朱印1
0
けんままさん
2024年3月18日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
8
ウッシーさん
2024年1月21日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
59
ひのえ♪さん
2023年12月6日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
16
まほろばさん
2023年11月25日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
32
おにぎりさん
2023年9月10日 15:16

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

だいごろうたまさん
参拝日:2022年1月6日 15:30

${row.jbName}の参拝記録
1
129
優雅さん
★★★ 参拝日:2019年11月2日 11:15
【授与所】 お守りあり 駐車場あり 鳥居横に川下りの出発場があり

${row.jbName}の参拝記録
1
129
ゆりさん
★★★★★ 参拝日:2019年2月11日 00:00

${row.jbName}の参拝記録
1
137
風祭すぅさん
参拝日:2018年11月11日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 福岡県柳川市三橋町高畑323-1
五畿八道
令制国
西海道 筑後
アクセス 西鉄天神大牟田線矢加部 徒歩5分
御朱印授与時間 8:00~17:00
電話番号 0944723883
FAX番号
公式サイトURL http://www13.plala.or.jp/mihashirajinja/
御祭神 【祭神】
松陰霊神 (初代藩主 立花宗茂公)
蘇生・繁栄の神 必勝・心願成就・商売繁盛など

梅岳霊神 (岳父 戸次道雪公)
開拓・先導の神 開運厄除・家内安全・交通安全など

瑞玉霊神 (宗茂室 誾千代姫君)
慈愛の神 無病息災・初宮・安産・七五三など

【配祀】
立花鑑通公 (7代藩主)
立花鑑壽公 (8代藩主)
立花鑑賢公 (9代藩主)
青柳 (道雪室)
高橋鎮種公 (紹運公)

【合祀】
八十臣神社 (立花宗茂公重臣を祀る)
創建・建立 天明3年 (1783年)
旧社格 県社
由来 本神社は、「西国一の強者」と称され百戦錬磨の武将・初代柳川藩主・立花宗茂公、岳父・戸次道雪公、宗茂室・誾千代姫君の三神を祀ったことから、三柱神社と称す。
天明3年(1783年)7代藩主・立花鑑通公が柳川城内三の丸・長久寺境内に社を建立し、道雪公を奉祀したのを起源とし、文政3年(1820年)坂本村日吉神社近くに遷座され、唯一の宮と称し、のち梅岳社に合祀し、三柱宮改称す。
文政8年、9代藩主・立花鑑賢公により、現在の地(約2万坪)を境内として社殿の建立を計画し、翌9年(1826年)旧8月16日に御神霊を遷座された。
柳川をはじめ、地方の尊崇はもとより、その御神威御神徳は年々輝きを増すと共に武神軍神、水利・千拓・開田・郷土繁栄の守護神として、近年では御功績を以て必勝・就職・再就職・復活の社として、遠方を問わず多くの方に崇敬されている。
神社・お寺情報 【社殿】
雄大荘厳な風格の社殿と縁陰広がる境内は、水郷柳川の名所の一つとして親しまれている。
参道は、直線300メートルを有し、春の大祭に於いて流鏑馬が奉納されている。

【本殿】流造り
【唐門】四方唐破風
【拝殿】流造り
【楼門】流入母屋造り
【回廊】二方唐破風

神社建築工事の着工に際し、大工棟梁を日光東照宮・厳島神社に派遣し、楼門は日光東照宮の陽明門を像とり、回廊は厳島神社を模したものといわれている。
当時、最新の宮で在ったため「御新宮」と呼ばれていた。
現在、平成17年の放火により、拝殿(平成20年12月竣工)唐門・楼門・回廊を全焼し、復興中である。

【境内社】
~手・足・腰の神様~
水天宮
戸隠神社
加藤神社
(御祭神)
安徳天皇
天手力男尊
加藤清正公

~熱病(病気平癒)の神様~
道了神社
(御祭神)
道臣命

~商売繁盛・開運厄除・心願成就の神様~
太郎稲荷神社
天満神社
(御祭神)
倉稲魂命
大国主命
菅原道真公

【火災復旧奉財金のお願い】
去る、平成17年6月3日、当三柱神社におきましては放火による火災にて拝殿を始め回廊・楼門・唐門等と各所全焼という甚大な被害を蒙りました。
地元の皆様を始め、参拝者の方々には御迷惑をお掛け致し大変申し訳なく、お詫び申し上げるところでございます。
この上は、出来るだけ旧に復す御修復を行い、三柱大神様の御心を安じ奉り、御参拝の皆様に喜んで頂ける神域に一日でも早く回復致したく願うところであります。
つきましては、地元柳川はもとより全国各地の崇敬者の皆様に御協賛をお願い申し上げ、修復費の奉財を御請願申し上げる次第であります。
皆様には時局柄何かと御多端の折誠に恐れ入りますが、状況御賢察の上何卒御協力賜りますよう謹みてお願い申し上げます。
三柱神社内・説明板より
例祭日 【月次祭】 毎月16日 【春季例祭】 3月末 日曜日 小笠原流流鏑馬奉納 【秋季例祭】 10月 第2 日曜日前後の3日間 県無形民俗文化財 「どろつくどん」奉納
神紋・寺紋 中結祇園守
更新情報 【 最終 更新者】優雅
【 最終 更新日時】2021/01/02 01:45:51
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

深田阿蘇神社  がまんさま(菊名神社)  水神宮(師岡熊野神社境内社)  浅間大神(師岡熊野神社境内社)  宇賀神社今宮  八幡神社(鳥屋神社境内社)  愛宕神社  稲荷神社  宮川神社  烏森稲荷神社  枝下川神社  山神社  稲荷大明神(御霊明神境内)  中尾老松神社  大隈御霊神社  八坂神社(白鬚神社境内)  聖天様・内出神社(島護産泰神社境内)  熊野社・白山社・春日社(多治速比売神社境内)  大国主神(神明社境内)  南宮金山社  弁財天  妙見神社(花野井香取神社境内)  秋葉神社  立岩神社  元嶋神社  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  大久保新宮神社  浄源坊  大崎太子堂  漁呉玉神社(鮫洲八幡神社境内社)  星宮神社  福神社(大神神社境内)  一文字天満宮(菅原山崇禅寺天満堂)  乳岩神社  江戸川台稲荷神社  荒谷虚空藏菩薩堂  天満宮  白山神社  山王神社  白山宮  大杉神社(大宮神社境内)  天満宮(流山浅間神社境内)  松尾神社(流山赤城神社境内)  熊野神社(神明神社境内)  石神神社(上湯川稲荷神社境内)  水神宮  延命地蔵尊  延命地蔵尊  大高神社  胞衣塚大明神(玉造稲荷神社境内末社)  慶傅寺 地蔵尊  金刀比羅神社(中性院境内)  狐月稲荷社(アトリエコメット内)  興正寺 弘法堂  聖徳宮  大芝神社  稲荷大明神  大井山ノ手神社  福富稲荷大明神(始元神社境内)  津島神社  斎田社(高屋神社)  栄寿稲荷神社  安産稲荷大明神(日枝神社・関根神社)  湯機山放光寺  石水山真福寺  金宝山明照寺  三峯社(姫宮神社境内)  香取社・鹿島社(姫宮神社境内)  稲荷社(姫宮神社境内)  第六天(息栖神社境内)  八幡神社(息栖神社境内)  鹿島神社(息栖神社境内)  稲荷神社(息栖神社境内)  富士嶽神社(下新倉氷川八幡神社境内)  神社(名称不明)  榛名神社(新倉氷川八幡神社境内)  田端三峰神社(田端日枝神社境内社)  楠森稲荷神社  二本木荒神社  道主命神社(伊佐須美神社境内社)  伏見稲荷神社  岩神寺  大六天神社  護國神社(北東本宮小室浅間神社境内)  池鯉鮒神社(諏訪神社境内)  正一位稲荷大明神(諏訪神社境内)  安田稲荷  神社(名称不明)  日吉神社  元木菅原神社  地蔵菩薩(三日市町)  第六天神社  川島稲荷神社  薬師堂  稲荷神社(善知鳥神社境内)  塩竈北辰神社(鳥飼八幡宮境内末社)  八幡社・三峰神社・雷電社(草加神社境内)  金毘羅宮  神倉山龍蔵寺金剛院  正一位稲荷大明神(南大谷天神社境内社) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)