みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
埼玉県北葛飾郡杉戸町才羽1880 |
五畿八道 令制国 |
東海道 下総 |
アクセス |
東武伊勢崎線姫宮 徒歩36分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0480382113 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御本尊 |
|
宗派 |
曹洞宗 |
創建・建立 |
|
由来 |
境内掲示板
月光山松源寺
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦牟尼仏
当山の創立年代は不詳であるが、開基は久田久太郎で、戒名を月光院松源浄心居士と号した。
開山は大覚仏海禅師で寛文四年(一六六四)七月二十八日に入寂したと伝えられている。
明和八年(一七七一)火災のため堂宇をことごとく焼失した。更に大正十二年(一九二三)の関東大震災によって堂字が倒壊した。
本尊の釈迦牟尼仏は、江戸時代末期の作と推定されている。
杉戸町教育委員会 |
神社・お寺情報 |
新編武藏風土記稿
葛飾郡才羽村
松原寺 禪宗曹洞派 越前國永平寺末 月光山ト號ス 本尊釋迦
鐘銘
昭和四十三年農免道路建設ニ伴イ耕地ヲ提供ス
惟ウニ卑生先ノ大戦ニ身命ヲ国ノ存亡ニ賭ケ寒冷ノ曠野ニ転戦ノ間父利左ヱ門老イノ身ニ悲シミヲ抑ヘ農地ヲ守生レタルモノナリ
茲ニ喜翁悟道信士及先祖代々ノ冥福ヲ供養シ此ノ鐘ヲ供スルモノナリ
維持 昭和四十四年六月十日
施主 北蓮沼 田中藤太郎
月光山松源寺二十九世 石峰代 |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】thonglor17
【
最終
更新日時】2025/08/10 18:51:17
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。