埼玉県飯能市坂石町分333-1 補陀山 法光寺の写真1
埼玉県飯能市坂石町分333-1 補陀山 法光寺の写真2
 2.6

補陀山 法光寺  (ほうこうじ)


埼玉県飯能市坂石町分333-1

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
21
ひでパパさん
2022年4月23日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
20
地獄耳さん
2022年3月12日 23:20
${row.jbName}の御朱印1
44
ひーさん
2021年5月30日 15:30

${row.jbName}の御朱印1
25
達也さん
2021年4月4日 00:15
${row.jbName}の御朱印1
29
しろぎすさん
2020年11月21日 12:30
${row.jbName}の御朱印1
17
チャチャチャさん
2020年10月25日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

けんぢさん
★★★ 参拝日:2024年7月15日 11:06

NGさん
★★★★ 参拝日:2021年8月25日 00:00


ひーさん
参拝日:2021年5月30日 15:30

達也さん
参拝日:2021年4月4日 00:15

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 埼玉県飯能市坂石町分333-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス 西武池袋線吾野 徒歩1分
御朱印授与時間
電話番号 0429780038
FAX番号 0429781332
公式サイトURL https://houkouji.jp/
御本尊 延命地蔵菩薩
宗派 曹洞宗
創建・建立 1386(至德3)年
由来 吾野要害山城主岡部新左衛門入道妙高が、父祖の岡部六弥太(鎌倉御家人)菩提のために始め真言宗の寺院として創建されたと伝えられえる。
その後、天正(1573~92)年間に関東曹洞宗の三刹、越生龍隠寺第十二世日峰伊鯨禅師により曹洞宗に改宗されている。
現在の本堂は1700(元禄13)年3月25日当寺七世の超岩卓全和尚の代、番匠村の棟梁正木文右衛門家次により再建された物である(間口十一間 奥行7間 総瓦葺き本堂)
当寺本尊「延命地蔵菩薩(木彫寄木造坐像)」は県指定重文となっている。
本堂左手に、2階建て民家風の観音堂がある。入口前に二本の石柱が立っており、右側には曹洞宗法光禅寺、左側には武蔵野観音霊場第三十一番札所と書かれている。1階はコンクリートの土間で、正面に武蔵野観音霊場札所本尊の十一面観世音菩薩が安置されており、2階は客殿となっている。
また、山門の前には、江戸初期に造顕された「六地蔵尊」が祀られており、地元の人々の信仰があつい。
その他、寺宝の刀剣「福岡一文字」(文化財保護委員会登録(埼)103777号長さ二尺五寸三分)等、その他多数の銘木、銘石を有する。
当山裏山の中腹に、十一面観音(行基の作)を祀る「岩殿観音」がある。石灰岩の石窟で、1356(文和5)年比丘元灯はこの山の霊感に打たれ数百人の協力者を得て石龕を完成したといわれている(埼玉県有形文化財)。

主な行事
觀音祭大般若祈祷会 五月第二日曜日
大施食会 七月第二日曜日・八月十日
神社・お寺情報 武蔵野三十三観音・第31番札所
関東百八地蔵・第11番札所
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】けんぢ
【 最終 更新日時】2024/07/15 17:04:34
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

別所大日神社  龍神社 山神社 稲荷神社(愛宕神社境内)  大峯堂  大野神社  隨心院 薬医門  隨心院 総門  醍醐寺 総門  醍醐寺 鐘楼  醍醐寺 鐘楼  醍醐寺 日月門  醍醐寺 報恩院  醍醐寺 仁王門  宝生院  醍醐寺 三宝院唐門  大宝閣  醍醐寺 三宝院表書院  醍醐寺 三宝院純浄観  醍醐寺 三宝院弥勒堂  日吉神社  天台宗別格本山 狭山山 不動寺  豊香島神社  鷲子神社  光春稲荷社(法岑寺)  泰福稲荷(泰岳寺)  下条観音堂  松川稲荷大明神(昌福寺)  大光寺  少彦名神社  三吉神社(日吉神社)  稲荷神社(日吉神社)  松尾神社(日吉神社)  府社向神社旅所  楠赤手拭稲荷大明神  境神社(住吉明神)・境の明神  稲荷神社(三皇熊野神社)  天神社(三皇熊野神社)  廣徳寺(広徳寺)  珍寶神社  和歌浦 蛭子神社  諏訪神社   神社  住吉神社  大根山永源寺  上青山日向堂  呑龍堂・千日堂  金叡山正善院能満寺  熊野大権現  稲荷神社(北野神社境内)  古峯神社  小津神社 三之宮本殿  大山祇神社  庭渡神社  菅原神社(六川天満宮)  猫神社  松尾神社(敏馬神社境内社)  輪王寺阿弥陀堂  猿田彦社(和田神社境内)  巳塚(和田神社境内)  種吉稲荷神社(甲子園素盞嗚神社内)  日吉稲荷神社(大江神社境内)  神社  弁財天(秋津神社境内社)  御神木 根上りの大楠(大鳥大社境内)  秋津神社境内社  熊野神社境内社  所澤招魂社(所澤神明社境内社)  毘沙門天神(亀ヶ池八幡宮境内)  亀八七福神(亀ヶ池八幡宮境内)  参集殿(大神神社境内)  夫婦欅(三輪坐恵比須神社境内)  薬井戸(狭井神社境内)  神社(不明)  高天ヶ原御釜神社  福寿稲荷神社(神明宮境内)  毘沙門天神社  大畑八幡宮  熱田社  松尾神社  大悲山最勝寺  三宝山自性院徳祥寺  阿弥陀寺  宮根山東福寺  四谷観音堂  八雲神社(氷川神社境内)  赤池龍神赤池辨財天  七佛寺  伏見稲荷神社(神戸宗社境内)  柚木稲荷  山田稲荷神社  子之神社  山神社  貴船神社  寶頭神社  水神社(尾長天満宮境内)  大倭神宮  琴毘羅神社(廿日市天満宮境内)  若宮神社(多久神社境内社)  客神社(多久神社境内社)  三鬼大権現(山王神社境内)  山王稲荷神社 

何を投稿しますか?

大好評!! スマホで神社がいいねを使うなら、アプリがおすすめ!

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)