みんなの御朱印
|
(kさん)
 0
 0
御朱印日:2021年2月22日 10:39
|
|
(くらみつさん)
 0
 0
御朱印日:2021年2月20日 16:17
|
|
(コダさんさん)
 0
 0
御朱印日:2021年1月31日 00:00
|
|
(BARUSAさん)
 0
 0
御朱印日:2020年11月1日 13:00
|
|
(ショウゴパさん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月19日 00:00
|
|
(あきら氏さん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月18日 08:30
|
|
(あきら氏さん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月18日 08:29
|
|
(あきら氏さん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月18日 08:28
|
|
(あきら氏さん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月18日 08:27
|
|
(道子さん)
 0
 0
御朱印日:2020年10月6日 13:30
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(風林火山さん)
おすすめ度:
★★★★★
4
 59
 0
参拝日:2017年11月11日 00:00
|
|
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
★★★★
2
 26
 0
参拝日:2019年3月23日 23:45
|
|
(千箇寺さん)
おすすめ度:
★★★★★
2
 30
 0
参拝日:2017年11月24日 00:00
|
|
(拓郎くんさん)
おすすめ度:
2
 0
 0
参拝日:2017年10月28日 00:00
|
|
(たまりんさん)
おすすめ度:
★★★★★
2
 28
 0
参拝日:2017年10月13日 00:00
|
|
(優雅さん)
おすすめ度:
★★★
1
 2
 0
参拝日:2019年9月30日 13:13
|
|
(優雅さん)
おすすめ度:
★★★★
1
 1
 0
参拝日:2019年9月28日 16:00
|
|
(おさるのママさん)
おすすめ度:
1
 0
 0
参拝日:2018年2月11日 00:00
|
|
(とまさんさん)
おすすめ度:
1
 0
 0
参拝日:2018年2月2日 00:00
|
|
(さつきさん)
おすすめ度:
1
 26
 0
参拝日:2018年1月20日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
奈良県奈良市雑司町406-1 二月堂
近鉄奈良線近鉄奈良 徒歩20分
0742-22-5511
0742-22-0808
十一面観音
華巌宗 総本山
旧暦2月に「お水取り(修二会)」が行われることからこの名がある。二月堂は平重衡の兵火(1180年)、三好・松永の戦い(1567年)の2回の戦火には焼け残ったが、寛文7年(1667年)、お水取りの最中に失火で焼失し、2年後に再建されたのが現在の建物である。本尊は大観音(おおかんのん)、小観音(こがんのん)と呼ばれる2体の十一面観音像で、どちらも何人も見ることを許されない絶対秘仏である。建物は2005年12月、国宝に指定された。
現在の建物は寛文9年(1669)の再建で国宝に指定されています。

未登録
【
最終
更新者】優雅
【
最終
更新日時】2021/01/26 00:12:37
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
運営:株式会社リクスタ 代表:小山和子
近くの神社・お寺
|
飯道神社
奈良県奈良市雑司町406
(0.03 km)
|
|
|
興成神社
奈良県奈良市雑司町406
(0.03 km)
|
|
|
三月堂大黒天
奈良県奈良市雑司町406-1
(0.04 km)
|
|
|
東大寺山手観音堂
奈良県奈良市雑司町424
(0.05 km)
|
|
|
東大寺 法華堂(三月堂)
奈良県奈良市雑司町 雑司町406-1 法華堂
(0.06 km)
|
|
|
東大寺開山堂
奈良県奈良市雑司町
(0.08 km)
|
|
|
東大寺三昧堂(四月堂)
奈良県奈良市雑司町
(0.08 km)
|
|
|
東大寺不動堂
奈良県奈良市雑司町406−1
(0.09 km)
|
|
|
東大寺中性院
奈良県奈良市雑司町420
(0.11 km)
|
|
|
東大寺上之坊
奈良県奈良市雑司町406-1
(0.11 km)
|
|