東京都大田区山王2-8-1 天祖神社(八景天祖神社)の写真1
東京都大田区山王2-8-1 天祖神社(八景天祖神社)の写真2
 3.0

天祖神社(八景天祖神社)  (てんそじんじゃ)


東京都大田区山王2-8-1

みんなの御朱印

天祖神社(八景天祖神社)の御朱印1
41
りょうさん
2024年8月14日 00:00
天祖神社(八景天祖神社)の御朱印2
16
totoroさん
2024年3月27日 00:00
天祖神社(八景天祖神社)の御朱印3
40
バルタさん
2024年3月9日 00:00

天祖神社(八景天祖神社)の御朱印4
20
バルタさん
2024年3月9日 00:00
天祖神社(八景天祖神社)の御朱印5
12
しまさん
2024年1月7日 00:00
天祖神社(八景天祖神社)の御朱印6
11
がちゃぱんださん
2024年1月3日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

せーこさん
★★★ 参拝日:2023年6月26日 18:42
駅前からの急な階段は江戸時代に作られたそうです。
マサキさん
参拝日:2021年12月1日 14:24


金髪しんちゃんさん
★★ 参拝日:2018年11月21日 00:00

不動明王さん
参拝日:2025年1月8日 11:45

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 東京都大田区山王2-8-1
五畿八道
令制国
東海道 武蔵
アクセス JR京浜東北線大森 徒歩1分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 天照皇大神
創建・建立 寛文10年(1670年)
旧社格
由来 当神社は山王台地の高台にあり、近くに大森貝塚や縄文時代の住居遺跡もあり、古くから人が住んでいました。古代人は、神は天上に住み、時々高い所に降臨すると信じ社を高台に建てて祭礼をしていたと考えられます。
明らかには元禄年間(1670)地元の庄屋、年寄り百姪が相寄り伊勢皇大神宮に参拝するために伊勢講を創り、伊勢の皇大神宮へ参拝し、分霊をお受けしお祀りしたのが始めと云い伝えられています。
前の池上通り(平間衛道とも云う)は400年程前に家康が五街道を整備するために海岸寄りに新しく東海道を造る前までの東海道で風光明媚な上、崖下には清水が湧き出ていました。旅人の憩いの場所で、茶屋もありました。
江戸名所図会の長谷川雪旦・江戸百景の安藤広重も好んでこの場所から見る風景を絵にしました。(明治頃には川瀬芭水も描いた)
延宝五年(1677)江戸幕府は寺社奉行に命じ当神社を円能寺の管理下に置きました。その頃は神明社と呼ばれていました。明治五年に明治政府は神社混淆禁止の令が出ましたので独立し、天祖神社と改名しました。
第二次世界大戦の終わり頃、空襲により本殿が消失しました。戦後、昭和二十八年に残っていた神楽殿を解体し、その木材を使い野口玉豊氏を始めとして、氏子の協力を得て本殿を再建しました。
神社・お寺情報
例祭日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】ムンク
【 最終 更新日時】2020/01/26 06:13:33
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

十二社(元郷氷川神社境内)  山神社  愛宕神社  三十番神社(領家稲荷神社境内)  神社(東領家)  法眼稲荷社  神社(東領家)  阿夫利神社(八幡神社境内)  厳島神社(八幡神社境内)  三峯神社(八幡神社境内)  竹根権現社  小国神社  海神社(平岩)  八坂神社(平岩)  霧島神社(籾木)  久目神社  氏神神社  神社  開法寺  摩尼珠院  龍王宮  神社(グレイスコート入口)  青木稲荷(別所日枝神社境内社)  祇園神社  稲荷社  山ノ神神社  天満宮  合祀社(氷川神社境内)    須賀社(峯ヶ岡八幡神社境内)  御嶽社(峯ヶ岡八幡神社境内)  三社合祭社(峯ヶ岡八幡神社境内)  諏訪社(峯ヶ岡八幡神社境内)  氷川神社  天神宮  国分寺  矢倉稲荷神社  地神社  天満神社  稲荷大明神  稲荷神社  飯縄大権現  淡島神社 八坂神社  稲荷神社(甘粕神社境内)  合祀社(甘粕神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  合祀社(雷電神社境内)  蚕影神社(常世岐姫神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  駒形神社(常世岐姫神社境内)  合祀社(常世岐姫神社境内)  浅間神社(常世岐姫神社境内)  天手長男神社(常世岐姫神社境内)  八坂神社(常世岐姫神社境内)  天神社(天満宮)(春日神社境内社)  白玉大明神  福徳大明神  手水舎  灯明台  さし石  手水舎  梅薬師 道祖神  高木の祠  天神社  天神社  満蒙護國神社(出雲大社埼玉分院境内社)  広島弥山大本山大聖院  大町神明社  薬師堂  日枝神社(氷川天満神社境内)  櫻稲荷神社  天祖神社  戎神社  本誓寺  祇園神社  椿八幡神社  須屋蛭子神社  春日神社(三輪神社境内社)    庚申塔(登戸3150)  庚申塔・青面金剛像(宿河原二丁目)  稲荷大明神  稲荷大明神  豊島屋稲荷神社  稲荷社  一夜天神(壬生寺境内)  水神社(王子井戸跡)  称念寺  第六天神社  称名寺  孝坪神社  観音堂  真清田神社  産湯玉之井  倉石稲荷  大杉神社(香取神社内)  惠比須神社(彌久賀神社境内社)  九頭龍神社  津江神社  八坂神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)