京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真1
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真2
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真3
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真4
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真5
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真6
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真7
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真8
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真9
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真10
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真11
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真12
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真13
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真14
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真15
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真16
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真17
京都府宇治市宇治蓮華116 朝日山 平等院(鳳凰堂)の写真18
 4.6

朝日山 平等院(鳳凰堂)  (あさひさん びょうどういん(ほうおうどう))


京都府宇治市宇治蓮華116

みんなの御朱印

朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印1
5
ヨシオさん
2025年9月11日 10:00
朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印2
4
ヨシオさん
2025年9月11日 10:00
朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印3
16
memoriesさん
2025年8月10日 00:00

朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印4
24
memoriesさん
2025年8月10日 00:00
朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印5
17
ぽん太さん
2025年7月21日 00:00
朝日山 平等院(鳳凰堂)の御朱印6
20
ふくちゃんさん
2025年7月20日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

朝日山 平等院(鳳凰堂)の参拝記録1
2
166
Tさん🍁さん
★★★★★ 参拝日:2023年11月26日 00:00
随分外国人観光客の方が増えました。 宇治川周辺を散策するのも楽しめますよ。 宇治川公園には川鵜がいます。
朝日山 平等院(鳳凰堂)の参拝記録2
2
401
Tさん🍁さん
★★★★★ 参拝日:2020年10月21日 00:00


朝日山 平等院(鳳凰堂)の参拝記録3
2
151
ヒデさん
★★★★★ 参拝日:2019年7月17日 13:00

朝日山 平等院(鳳凰堂)の参拝記録4
2
478
アリケンさん
★★★★★ 参拝日:2017年11月26日 00:00

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 京都府宇治市宇治蓮華116
五畿八道
令制国
畿内 山城
アクセス JR奈良線宇治 徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 0774-21-2861
FAX番号 0774-20-6607
公式サイトURL www.byodoin.or.jp/
御本尊 阿弥陀如来坐像(国宝)
宗派 単立
創建・建立 永承7年(1052年)
由来 [ 平等院 ]
平等院は永承七年( 1052 )、関白藤原頼通によって父道長の別荘を寺院に改め創建されました。その翌年の天喜元年( 1053 )に阿弥陀如来を安置する阿弥陀堂が建立され、その建物が現在鳳凰堂と呼ばれている。経典に描かれる浄土の宮殿をイメージした優美で軽快な建物です。

庭園は浄土式の借景庭園として史跡・名勝に指定され、現在鳳凰堂周辺の洲浜や平橋・反橋などが整備されています。

その他にも、平等院には大和絵風来迎図、梵鐘、鳳凰一対など平安時代の多くの文化財が伝えられています。特に11世紀の仏像群としては唯一伝来する、雲中供養菩薩像52躯は、いずれも雲に乗り、様々な楽器を奏で舞うなど、伸び伸びと繊細に彫り上げられています。

― 平等院 拝観券より ―
神社・お寺情報 世界遺産
札所:神仏霊場巡拝の道第125番(京都第45番)
● 文化財(寺宝)
・鳳凰堂(国宝)
・阿弥陀如来坐像(国宝)
・雲中供養菩薩像52躯(国宝)
・鳳凰堂中堂壁扉画(国宝)
・梵鐘(国宝)
その他 多数
例祭日
神紋・寺紋 下がり藤
更新情報 【 最終 更新者】FÙKU
【 最終 更新日時】2025/07/22 20:12:47
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

天王宮  稲荷大神  天満宮  宮地嶽神社  専旦寺観音堂  比枝神社  岩船地蔵尊  鶴林寺 常行堂  舂米神社  多賀神社(紫神社)  田中稲荷神社  最教寺奥の院  三峯神社(菅原神社)  御幸森稲荷社(御幸森天神宮)  光照寺  素婆倶羅社(岩部八幡神社境内社)  十寒稲荷  拾町稲荷神社  北條稲荷神社  倉姫稲荷神社(住崎町)  皇祖神社  秋葉社、稲荷社、水神社(金櫻神社)  十二大権現(御嶽神社)  四条新田稲荷神社  八幡神社 (大和郡山市櫟枝町)  大六天神社・日枝神社 (下川入諏訪神社境内)  稲荷神社  新庄稲荷神社(新庄之宮神社 境内社)  白山社(里宮)  伊勢宮  海童神社  菅原神社  住吉神社  稲荷神社  八幡宮  七所神社  潮津神社  城山神社  奥細見神社  稲光神社  井堰神社  羽黒神社  大澤神社  風呂谷神社  胡神社  御嶽神社  佐藤稲荷神社  垂水神社  妙音寺  合祀社(日枝神社境内社)  千代ケ丘椿神社  子安地蔵尊  稲荷社  石橋稲荷神社(徳大寺境内)  中間天満宮  稲荷社(下大久保諏訪社境内社)  厚保一畑薬王寺  久知八幡宮  白山神社  アンガウル神社  紹隆寺 大本山永平寺 鹿児島出張所  一願成就不動明王  高尾山穂見神社  櫻木天満宮  小御嶽神社(稲毛浅間神社境内社)  伊都国宮地嶽神社  氷川大明神  先宮熊野神社  春光丘寺  日吉大社 宇佐宮  伊勢大御神上大神宮  胡録神社  八幡大神社(三鷹八幡大神社)  法蓮寺  縣神社  菅原神社  八坂神社  稲荷神社  熊野神社  大山祇神社  亀山八幡神社  平原八幡宮  中原神社  天津神社  松島神社  荒神社  天満宮社  百舌鳥八幡宮  八幡神社  向日神社  砂山稲荷神社  白屋神社  聖神社  春日神社  射手神社  山分天満宮  愛宕神社  神明社  堀之内神社  八幡神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)