みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2023年3月15日 00:00
★★★★★ 参拝日:2022年10月9日 00:00
境内を紀勢線線路が通る珍しい神社。私が認知している中では島根の粟津稲生神社、佐賀の陶山神社と三社しかありません。 電車で通ると窓越しに見えましたが、どこの神社か知りたく調べたら此方でした。導きの神様、猿田彦大神の事でしょうから行き来する紀勢線を見守っている事でしょう。拝殿に入ると電車が通るとは思えない静けさがあり、体の力が抜けるぐらい落ちつく空間でした。普段無人であり御朱印は手紙を添えて賽銭に入れる形になります。
参拝日:2019年5月9日 10:44
参拝日:2018年5月3日 00:00
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 三重県松阪市山添町 4 |
五畿八道 令制国 |
東海道 伊勢 |
アクセス | JR紀勢本線多気 徒歩13分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 猿田彦命・天鈿女命・大彦命 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2017/10/22 14:26:20 |