みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
参拝日:2018年12月3日 00:00
加悦谷(かやだに)から出石方面へ抜ける街道の出発点辺りに鎮座。「幾地(いくじ)」と呼ばれる当地は中世の頃より市が盛んで、江戸時代には大いに栄えたとか。当社はその市の店の守護神として大市姫が祀られています。創建は江戸時代頃とされる非常に新しい神社。ところが境内中央に塚、あるいは祭祀場らしきものがあります。かつての面影は垣間見えるものの現在は少々寂れた町並み。古代から栄えた地であっただけに、その頃より祭祀が続けられていたような雰囲気はあります。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 京都府与謝郡与謝野町幾地728 |
五畿八道 令制国 |
山陰道 丹後 |
アクセス | 京都丹後鉄道宮豊線与謝野 徒歩45分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | |
FAX番号 | |
公式サイトURL | |
御祭神 | 天児屋根命 大市姫命 |
創建・建立 | |
旧社格 | |
由来 | |
神社・お寺情報 | |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | ![]() |
更新情報 | 【
最終
更新者】天地悠久 【 最終 更新日時】2018/12/15 06:10:52 |