みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★ 参拝日:2018年4月13日 00:00
奥のご神木付近の空気感が好きです。
★★★ 参拝日:2002年8月17日 00:00
和泉国一の宮。全国一の宮巡拝33社め。 前日に続き、一の宮三社参りを始める。参道をゆくと左手に拝殿。朝一番、他の参拝者なくゆっくり見てまわる。本殿は風格があるが、奥手にある摂社「大鳥美波比神社」は趣が違い、親しみやすい雰囲気で、こちらも印象深い。 明るく気が上向く☆☆☆ ドーンと入ってくる感じ。 乗用車50台の無料駐車場あり。JR阪和線「鳳駅」より徒歩10分。
★★★ 参拝日:2017年9月18日 00:00
官幣大社
参拝日:2019年9月2日 12:00
当社の立地は北緯34度32分、いわゆる「太陽の道(レイライン)」上に鎮座。太陽祭祀が行われていたことかと思われます。一時期、天照大神がご祭神となっていたようですが、太陽祭祀の影響によるものかもしれません。
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 | 大阪府堺市西区鳳北町1-1-2 |
五畿八道 令制国 |
畿内 和泉 |
アクセス | JR阪和線鳳 徒歩7分 |
御朱印授与時間 | |
電話番号 | 072-262-0040 |
FAX番号 | 072-261-1192 |
公式サイトURL | http://www.ootoritaisha.jp |
御祭神 | 日本武尊(やまとたけるのみこと) 大鳥連祖神(おおとりのむらじおやがみ) |
創建・建立 | 景行天皇の御代(71~131、弥生時代) |
旧社格 | |
由来 | 御祭神である日本武尊(ヤマトタケルノミコト)は西征して熊襲(くまそ:現代の九州南部で大和王権に抵抗した勢力)を平定し、東征して東国を平定したのですが、伊吹山で病に冒されました。
そして、大和を目指し帰途についたのですが伊勢国能褒野(のぼの:三重県亀山市)で薨去されたのです。 亡骸はその地に葬られたのですが、その陵墓から魂が白鳥となって飛びたち最初に舞い降りた地が大和国琴引原(現:琴引原白鳥陵)です。 再び飛び立った白鳥は河内国古市に降りました。(現:古市白鳥陵古墳) そしてまた飛び立った白鳥が最後に留まったのが大鳥の地で、社を建ててお祀りしたのが当社の起こりです。 当社にある千種森(ちぐさのもり)は、白鳥が舞い降りた際、一夜にして樹木が生い茂ったと言われています。 |
神社・お寺情報 | 和泉国一之宮。大鳥神社の総本社。 [延喜式神名帳] 大鳥神社 名神大 月次新嘗 の比定社 [境内社 大鳥美波比神社] 大鳥美波比神社の比定社 [境内社 大鳥美波比神社の合祀社] 押別神社の論社 [現在の社格] 別表神社 和泉五社、大鳥五社明神 摂社:大鳥美波比神社 摂社:大鳥北濱神社 摂社:大鳥濱神社 摂社:大鳥井瀬神社 末社:四社合祀殿 |
例祭日 | |
神紋・寺紋 | 鳳凰 |
更新情報 | 【
最終
更新者】SFUKU 【 最終 更新日時】2024/09/06 15:04:31 |