兵庫県神戸市北区有馬町1908 湯泉神社の写真1
兵庫県神戸市北区有馬町1908 湯泉神社の写真2
兵庫県神戸市北区有馬町1908 湯泉神社の写真3
 3.3

湯泉神社  (とうせんじんじゃ)


兵庫県神戸市北区有馬町1908

みんなの御朱印

湯泉神社の御朱印1
24
jutasukeさん
2025年3月16日 00:00
湯泉神社の御朱印2
18
すみれさん
2025年1月3日 13:54
湯泉神社の御朱印3
50
さとるさん
2024年12月21日 00:00

湯泉神社の御朱印4
43
さとるさん
2024年12月21日 00:00
湯泉神社の御朱印5
11
みさき寺院さん
2024年11月4日 00:00
湯泉神社の御朱印6
48
ひげさん
2024年9月28日 13:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

Tさん🍁さん
★★★ 参拝日:2023年3月23日 00:00
有馬温泉にある湯泉神社です。 観光客もほぼいない隠れスポットですね。
Tさん🍁さん
★★★ 参拝日:2022年5月29日 00:00
兵庫県は有馬温泉に鎮座する湯泉神社、温泉寺横から石段を登って行った先にあります。 誰もいませんでしたが、セルフサービスで書き置き御朱印がいただけました。

ヒデさん
★★★ 参拝日:2025年5月10日 00:00

ヨシさん
参拝日:2025年10月26日 13:36

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 兵庫県神戸市北区有馬町1908
五畿八道
令制国
畿内 摂津
アクセス 神戸電鉄「有馬温泉駅」より南へ700m徒歩8分
御朱印授与時間
電話番号 078-904-0418
FAX番号 078-903-5475
公式サイトURL http://www.tousen.or.jp/
御祭神 大己貴命(おおなむちのみこと)
少彦名命(すくなひこなのみこと)
熊野久須美命(くまのくすびのみこと)
創建・建立 不詳
旧社格 郷社
由来  港神戸の裏山、六甲山を越えると日本最古の温泉地「有馬温泉」があり、その温泉街の中心に鎮座しているのが、有馬の氏神である当社で、温泉守護神として信仰されている。
 神代の昔、ご祭神の大己貴命・少彦名命の二神が、薬草を捜し歩きし時、傷ついた3羽カラスが赤い水を浴び傷を治療しているのを見て、有馬温泉を発見したと伝えられている。
 当社は、子宝・子授けの神としても有名で、子宝に恵まれない人々は、有馬の湯に浴した後、当社で祈願すれば子宝に恵まれている。
なかでも「玉鉾さま」と呼ばれている子授け御守は、全国各地より求められている。
神社・お寺情報 延喜式内大社
例祭日 10月3日 例祭(秋祭り)
神紋・寺紋 左三つ巴
更新情報 【 最終 更新者】ロビン
【 最終 更新日時】2023/11/22 22:32:59
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

和泉八幡神社  大同神社  駿河神社  恵比寿神社  榎神社  狩長神社  日向山神社  鹿貫神社  毘沙門天神社  小串(小串八幡)神社  白石神社  愛宕神社(つぶき愛宕神社)  叶嶽神社  永山井手水神社  法堂  二王門  真々部諏訪神社  小方丈  微妙殿  出世稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  子安神社  正一位稲荷大明神  小室神社里宮  真能稲荷神社(八幡神社境内)  山王大神・三峯神社(八幡神社境内)  田中天神跡  津島神社  普照山松庵寺  呑龍院  田中天神跡  第二大楠(熱海來宮神社 境内)  稲荷社  古峰神社  赤坂王子稲荷神社(乃木神社境内)  正松神社(乃木神社境内)  針綱社神明社秋葉社  子安神社(八幡神社境内)  石鎚神社  須佐神社  北町稲荷神社  百度石(駒繋神社境内)  妙涌寺  久根神社 山神社  宣霊社  天神宮  金刀比羅神社  稲荷神社  権現神社  厳島神社  高伯神社  毘沙門堂  経ヶ森  星ヶ森  石鉄山 龍泉寺  神社  権現山 石鉄寺  伏見稲荷神社  鷺宮神社  薬師堂  明神八幡神社  岩倉稲荷大明神  峯之山庵  大師堂  岡ノ坊  王子神社  薬師堂  庚申堂  拝師神社  鑿井水神社  本坊鐘楼  経蔵  本坊正門  三昧堂  鐘楼  西塔  金堂  圓光堂  水向地蔵  八坂神社  御供所  塞神社  王子神社  稲荷社  被官稲荷神社  久家薬師堂  小北稲荷大明神  神社  御神木(高田馬場天祖神社境内)  身代地蔵尊  祐徳稲荷神社 命婦社  文殊堂  子守神社  愛宕神社 (求菩提山)  西新井不動堂  辰巳稲荷神社  五社大神社  白龍大神  稲荷神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)