みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
0
203
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
兵庫県神崎郡市川町上牛尾474 |
五畿八道 令制国 |
山陽道 播磨 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0790-27-1080(笠形神社) |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
伊邪那岐命 イザナギノミコト |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
後醍醐天皇の正中元年(1324)2月鎮座にして明細帳には笠形神社のゆいしょを誤り記せるを見る。 社名は鎮座地の付近田畑約70町歩を岩戸と称し、境内に岩屋の如き岩石の迫れるものあるより起こる。 文明11年(1479)本殿を造立し、天文22年(1553)本殿を再建する。 延宝2年(1674)姫路城主松平大和守親しく参拝の上、金若干を奉納。且つ境内の風致を賞す。 寛文2年(1662)本殿を再建。 明治7年(1874)2月村社に列す。 大正5年(1916)社務所を新築し、同8年(1919)社殿を改築する。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
12月3日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】ちょちょちょ
【
最終
更新日時】2025/04/05 18:22:02
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。