奈良県奈良市あやめ池南9 あやめ池神社の写真1
奈良県奈良市あやめ池南9 あやめ池神社の写真2
 3.5

あやめ池神社  (あやめいけじんじゃ)


奈良県奈良市あやめ池南9

みんなの御朱印


自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

あやめ池神社の参拝記録1
2
468
天地悠久さん
参拝日:2019年3月29日 12:00
「蛙股池」の畔に鎮座する美しい社、姫はその池の守護神として祀られたと考えられています。「蛙股池」は蛙股そのものの形をした美しい池。築造については諸説あるものの、書紀六〇七年に「高市池 藤原池 肩岡池 菅原池」を造るとあり、このうちの「菅原池」に該当するものかと考えられています。別説として行基とかいう僧侶が造ったというものや、日本最古のダムではないかというものまで諸説混沌。長い歴史のうちに衰凋していたらしく、何度か再建が試みられたものの叶わず、昭和55年に菅原天満宮宮司と地元の方々が一体となり現在のように立派に復興されました。その由縁あってか野見宿禰神と菅原道真公が祀られています。
あやめ池神社の参拝記録2
1
184
Tさん🍁さん
★★★★ 参拝日:2023年4月24日 00:00
奈良県奈良市の蛙股池の畔に鎮座する、あやめ池神社。 すぐ脇に綾女橋が架かり、最高のロケーションです。

たこやきさん
★★★ 参拝日:2020年3月21日 00:00

あやめ池神社の参拝記録4
0
328
すったもんださん
参拝日:2021年1月2日 14:54

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 奈良県奈良市あやめ池南9
五畿八道
令制国
畿内 大和
アクセス 近鉄奈良線菖蒲池 徒歩7分
御朱印授与時間
電話番号
FAX番号
公式サイトURL
御祭神 市杵島姫命(弁財天)
野見宿禰命
菅原道真公
創建・建立
旧社格 村社
由来
神社・お寺情報
例祭日 7月7日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】すったもんだ
【 最終 更新日時】2021/01/10 18:38:55
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

熊野神社  見渡神社  橫濱媽祖廟  恵比壽社  白龍大神  白長大明神  稲荷神社  稲荷神社  稲荷神社  稲荷大明神  鎌倉街道早の道跡庚申塔  山王社(神明社境内社)  青蓮寺  秋葉神社  稲荷神社  昭和稲荷社  三峯神社  一目連社  音別神社  地蔵堂  櫻谷神社  稲荷神社  蛇神社  楯石社  葵神社 東照宮(赤城神社 境内社)  湧泉地蔵尊  お種の社(多鯰ガ池弁天宮内)  厳島神社  亀老山 大聖寺  道祖神(子安神社 境内社)  慈眼山観音寺  宝徳寺  稲荷社  市殿神社  山之神社  西大寺 牛玉所殿  住吉神社(おまつの宮)  攝社 稲荷神社  慈照院  別府神社  稲荷神社(天沼八幡神社 境内社)  神明社境内 石碑(御嶽山神社・八海山神社・三笠山神社)  浅間神社(須賀神社境内)  北口本宮冨士浅間神社西宮本殿  西谷稲荷社(正一位西谷稲荷大明神)  阿夫利神社(八幡神社境内)  久目神社  龍王宮  金刀比羅宮  稲荷社  鳥枢沙摩明王(星田妙見宮境内)  第六天社(二ツ宮神社境内)  稲荷神社(惠光寺前)  浅間神社  稲荷神社(愛宕神社境内)  加草高八幡神社  天徳山地藏院萬福寺  浅間大神石碑  本土神社  祓殿(高萩八幡宮境内)  水神社(尾長天満宮境内)  龍王神社  庚申供養塔  天照皇大神社(溝咋神社境内)  稲荷神社  上原田八王子神社  御嶽社  初沢稲荷  鞍掛天満宮  天照皇大神大神宮  地神塔(馬絹神社境内塔)  高屋神社(中宮)  第六天(息栖神社境内)  宮松原神社  辨天堂(壬生寺)  妙龍山東福院如意寺  摩利支天神社  農協神社  だるま祠(上地御嶽山境内)  縁結び社(一言主神社境内)  子守勝手社(朝椋神社)  弁財天社(刺田比古神社)  大師堂  光栄稲荷善神  福禄寿(広島東照宮境内社)  稲荷神社(深志神社境内社)  御許権現社  塩川神社  佐貫観音  御蔵場稲荷神社  松梅大明神  七霊神社(筑後乃国阿蘇神社境内社)  火の山神社  上小田中一丁目の弁財天  厳島神社(白潟天満宮境内社)  正一位白若稲荷大明神  粟島神社(下横八幡宮境内社)  萬頂山集福寺  ぴんころ神社  日枝神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)