みんなの御朱印
2
いい気分さん
2024年11月15日 00:00
8
いいちこさん
2024年11月12日 19:49
8
さくらさん
2024年11月3日 11:52
0
アキさん
2024年8月26日 00:00
68
こうさん
2024年7月4日 00:00
61
からしさん
2024年5月22日 15:20
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
4
196
4
196
3
104
3
182
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
島根県出雲市大社町日御碕455 |
五畿八道 令制国 |
山陰道 出雲 |
アクセス |
|
御朱印授与時間 |
8:30〜16:30 初穂料:護縁珠付き朱印500円
|
電話番号 |
0853−54−5261 |
FAX番号 |
|
公式サイトURL |
|
御祭神 |
神の宮(上の官)素盞鳴尊 (すさのおのみこと) 日沈宮(下の官)天照大御神(あまてらすおおみかみ) |
創建・建立 |
安寧天皇13年(前536) |
旧社格 |
|
由来 |
神の宮(上の宮) 素盞嗚尊が祀られている神の宮は、現社殿の背後の隠ヶ丘(かくれがおか)に祀られていたものを、約1500年前(安寧天皇13年)に現在地に遷(うつ)したと伝えられています。 神の宮も日沈宮も、権現造(ごんげんづくり)と呼ばれている社殿建築で、徳川家康を祀る日光東照宮等と同じ形式です。両社ともに朱塗りの社殿で、蟇股(かえるまた)などの彫刻や彩色も鮮やかです。また、正面に拝殿があり背面にある本殿との間に幣殿(へいでん)というつなぎの役目を持つ建物で結ばれています。また両社の屋根は檜皮葺です。 神の宮本殿は、平成25年に屋根の葺き替えと金具補修、塗装の塗直しが行われました。
日沈宮(下の宮) 日沈宮は、近くの海(清江の海)の日置島(経島(ふみしま))に鎮座してあったのを村上天皇の勅により、天暦2年(948)に現在地に移されたもので、天照大神が祀られています。 日沈宮、神の宮ともに拝殿、本殿の構成を地形に合わせ、高低差を巧みに利用して配置されています。 日沈宮拝殿は、日御碕神社社殿の中でも最大級の建物で、内部は上段の間と下段の間に分かれており、古文書によれば上段の間をかつては「神楽所」と呼んでいたとされます。 日御碕神社は海が迫っており、また、その方向が西向きであることから風の影響も多く受ける立地であるため、これまでに幾度となく塩害や大風の被害を受けています。平成24年に神の宮本殿、平成25年に楼門と被害を受け、今回平成25年から28年まで修理事業を行っています。専門家によれば、日本で最も過酷な場所にある国指定建造物であるとも言われています。 |
神社・お寺情報 |
延喜式内社 出雲国 出雲郡 御崎神社(比定社) 別表神社
末社:30柱もの神様が祀られているらしい 境内社:稲荷神社(土祖神・大己貴命・倉稲魂命) |
例祭日 |
|
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】三毛猫
【
最終
更新日時】2022/01/07 18:07:02
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。