みんなの御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていませんみんなの参拝記録
★★★★★ 参拝日:2018年1月10日 00:00
元は八幡神社、昔は八坂神社と呼ばれていたとか。式内社の論社となりましたが、どうやら本当の宇志比古神社は分からなくなってしまったようです。 ご祭神の宇志比古神は丹後に派遣された丹波道主王のこと。丹後では至るところに痕跡があり、派遣されてからは丹後にずっといたはずが、なぜか阿波でも祀られている…。 恐るべし阿波国、やはりこの国には多くの謎が潜んでいるようです。
★★★★★ 参拝日:2017年12月31日 00:00
祭神 宇志比古尊 徳島で現存する神社本殿では最古にあたり、国の重要文化財に認定されております。 この辺一帯は、古墳の蜜集地で、弥生時代終末期の3世紀前葉に築造されたと推定されている荻原古墳群、そのほか、天河別神社古墳群や宝幢寺古墳群などの古墳が点在している。 弥生時代終末期の3世紀前葉に築造された荻原古墳群は、主体部(埋葬施設)の構造などから現在では日本最古の前方後円墳とされるホケノ山古墳の原型との説がある。
★★★ 参拝日:2019年11月6日 09:50
郷社。延喜式内社(論)。 鳥居参道は南側。 車は南東の坂道から境内に入れさせていただきました。 参道がとても長く、境内横の神門をくぐり石段を上ればご社殿です。 境内は木々が多いです。 ご本殿は徳島県内で現存最古のもの。国指定重要文化財。 境内無人でしたので、御朱印の有無は不明です。
★★★★ 参拝日:2019年3月2日 10:00
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていませんみんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。