みんなの御朱印
25
二代目無宿さん
2023年2月22日 00:00
19
yuwakaさん
2022年7月2日 00:00
29
rorexgtrさん
2021年10月3日 16:03
29
あきら氏さん
2020年10月4日 11:20
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
みんなの動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 |
滋賀県甲賀市信楽町神山1994 |
五畿八道 令制国 |
東山道 近江 |
アクセス |
信楽高原鐵道信楽 徒歩33分 |
御朱印授与時間 |
|
電話番号 |
0748-82-2681 |
FAX番号 |
0748-82-2681 |
公式サイトURL |
|
御祭神 |
素盞鳴尊 〔配祀神〕大山津見神 |
創建・建立 |
|
旧社格 |
|
由来 |
徃古信楽を総称して大原山と言った頃から素盞鳴尊を奉祀し、神亀四年大原山の名称を廃して付近の八ヶ村(神山、小川、柞原、朝宮、野尻、勅旨、牧及び伊賀の槇山)の氏神とする。宝亀十一年四月の祭礼の際、御旅所であった勅旨に一社を創設しようと氏子との争議があり、当時神輿の神山帰還が出来ず三年間奉祀し、天応の年四月神輿の奉還を図り、途中再び一年間笹尾山に奉祀し翌年四月に神山へ帰宮する。後笹尾山に一社を創設し、明治維新の頃まで維持経費を負担したという。保安四年長野村より神輿の還幸の願いがあり、共に四月に祭礼を行っていた。更に隣村の江田村からも要請され文永七年から三ヶ村合同による祭りとして渡御が実施されていた。明治十三年三ヶ村の合議により神山、江田のみによる祭礼を定める。配祀神、大山津見神は神山字市場に山之神神社として鎮座のところ、大正四年五月二十四日許可を得て本社に合祀される。 |
神社・お寺情報 |
|
例祭日 |
5月 2日 |
神紋・寺紋 |
未登録
|
更新情報 |
【
最終
更新者】はなb
【
最終
更新日時】2018/03/04 17:37:29
|
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺
近くのお城
神社・お寺検索
※は必須です
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録は
こちら。