滋賀県大津市坂本4-2-12 日吉東照宮(日吉大社末社)の写真1
滋賀県大津市坂本4-2-12 日吉東照宮(日吉大社末社)の写真2
滋賀県大津市坂本4-2-12 日吉東照宮(日吉大社末社)の写真3
滋賀県大津市坂本4-2-12 日吉東照宮(日吉大社末社)の写真4
滋賀県大津市坂本4-2-12 日吉東照宮(日吉大社末社)の写真5
 3.5

日吉東照宮(日吉大社末社)  (ひよしとうしょうぐう)


滋賀県大津市坂本4-2-12

みんなの御朱印

${row.jbName}の御朱印1
29
こうじさん
2023年12月3日 11:00
${row.jbName}の御朱印1
16
タツルさん
2023年11月23日 22:30
${row.jbName}の御朱印1
25
チャコさん
2023年11月4日 00:00

${row.jbName}の御朱印1
26
まろんさん
2023年9月23日 19:20
${row.jbName}の御朱印1
48
二代目無宿さん
2023年9月13日 00:00
${row.jbName}の御朱印1
23
海未ちゃん推しさん
2023年9月2日 00:00

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

TAKさん
★★★★★ 参拝日:2021年7月31日 00:00
パワースポット一人旅
${row.jbName}の参拝記録
1
129
manbouさん
★★★★★ 参拝日:2018年7月1日 00:00


おっさん
★★★ 参拝日:2018年4月1日 00:00

しゅんきちさん
参拝日:2024年3月20日 16:06

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 滋賀県大津市坂本4-2-12
五畿八道
令制国
 
アクセス 比叡山鉄道線ケーブル坂本 徒歩2分
御朱印授与時間
電話番号 077-578-0009(日吉大社社務所)
FAX番号
公式サイトURL http://hiyoshitaisha.jp/toushougu/
御祭神 徳川家康公
日吉大神
摩多羅神
創建・建立 元和九年(1623年)
旧社格
由来  東照宮造営の経過としては、元和二年(1616年)徳川家康公の没後、その遺命により静岡久能山に祀られ、一年後には日光に祀られている。現在見られる様な本殿と拝殿を石の間で繋ぐ、いわゆる「権現造り」の発祥はここ日吉東照宮といわれている。
 徳川三代将軍家光公上洛の途次に比叡山天台宗の大僧正天海上人に命じて考えさせた権現造りは、石の間が数段低く設計され、祭典奉仕者が将軍に背を向けて奉仕をしても非礼にならないように配慮されている。日光東照宮の様に本殿・石の間。拝殿。向拝が一体ではなく、拝殿から本殿に伸びる梁が本殿まで達しておらず軒下で止まっている等、本殿と拝殿をいかに繋ぐかを苦心した跡が伺える。
 日吉東照宮は元和九年に造営され、その後僅かの歳月にもかかわらず、寛永年間に再建着工(現社殿)し、同十一年(1634)七月には勅使を迎えて盛大に正遷座が斎行されている。その秋には日光東照宮も再建に着工し、同十三年春に正遷座されていることを鑑みても、当宮が日光の雛形になったといわれる理由である。
 大正六年(1917)に東照宮社殿が国の特別保護建造物となり、昭和四年(1929)に国宝、同二十五年重要文化財に指定、同三十一年には唐門と透堀が追加指定された。東照宮橋(権現橋)は昭和十年に水害のため流失した。
神社・お寺情報
例祭日 6月1日
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】SBT
【 最終 更新日時】2020/03/08 19:10:20
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

御嶽神社  八雲神社  氷川山東光院  東林山藥師院醫光寺  光明寺  諏訪山普門寺  愛宕山遍照寺  阿弥陀堂  石戸地蔵堂(旧修福寺)  観音堂  阿観堂  青龍山梅林院放光寺  西亀山無量院東光寺  飛龍神社  新川神社  田沢神明宮  金刀比羅神社・天満宮  河童神社(黒子松屋本店敷地内)  湯の神温泉神社  梅津大神宮社  山王権現神社  青井稲荷神社(青井阿蘇神社境内)  三峯神社・道祖神  篠島弁財天  社宮司神社  塩原地禄神社  西天神  庚申塔(太尾妙義神社前)  宇賀神社今宮  西山見沼堂  大利天神社(市場神社境内)  八坂神社(市場神社境内)  稲荷神社(西大久保八坂神社境内)  日吉神社  松尾神社  木末神社  妻恋稲荷社  豊受姫尊稲荷神社  北嶽日吉神社  四浦阿蘇神社  いちご神社  桜ケ丘老松神社  平原宝満神社  黒男神社  小楠公御墓所  延命福蔵地蔵尊  上大利老松神社  大隈御霊神社  仲島地禄神社  中宝満神社  花乃丘神社  稲荷神社  越野日枝神社  大慈山 佛心寺 八柱支院  八坂神社(白鬚神社境内)  弁天様(島護産泰神社境内)  秋葉神社(岡廼宮神社境内)  八坂神社(熊野神社境内)  正一位丸山稲荷神社(熊野神社境内)  荒滝稲荷神社(熊野神社境内)  若宮八幡宮(熊野神社境内)  雷電宮(熊野神社境内)  秋葉神社(熊野神社境内)  天満宮(熊野神社境内)  皇大神宮(愛宕神社境内)  紫雲山無量寺  たま神社  大国主神(神明社境内)  南宮金山社  弁財天  秋葉神社  實々神社  尾留大明神旧社地(天叢雲剣発祥地)  水神宮  有馬幸智神社  宝幢坊  稲荷神社(御嶽大神社境内)  雷電神社・天満宮(御嶽大神社境内)  稲荷神社(御嶽大神社境内)  天神社(葦原大神社境内)  手長神社(葦原大神社境内)  飛騨国分寺 三重塔  神社  秋葉神社  等空庵  不動堂  大崎太子堂  姫宮神社  武蔵御嶽神社  首なし地蔵尊  長岡温泉神社  台乗山地福院  延命地藏堂  星宮神社  右門神社(大神神社境内)  祖霊社(大神神社境内)  鹿島神宮(大神神社境内)  香取神宮(大神神社境内)  八坂神社  日吉神社・大宝天皇神社(諸鍬神社境内) 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)