みんなの御朱印
|
(yokoteruさん)
 0
 0
御朱印日:2022年6月19日 00:00
|
|
(yokoteruさん)
 0
 0
御朱印日:2022年6月19日 00:00
|
|
(ひーくんさん)
 7
 0
御朱印日:2022年6月5日 20:56
|
|
(ひーくんさん)
 12
 0
御朱印日:2022年3月5日 20:28
|
|
(ひーくんさん)
 14
 0
御朱印日:2022年1月4日 17:45
|
|
(ひーくんさん)
 7
 0
御朱印日:2022年1月4日 17:45
|
|
(ひーくんさん)
 6
 0
御朱印日:2021年9月12日 19:34
|
|
(ひーくんさん)
 7
 0
御朱印日:2021年7月11日 21:04
|
|
(新居浜太郎さん)
 5
 0
御朱印日:2021年5月25日 19:11
|
|
(原さん)
 2
 0
御朱印日:2021年5月6日 13:57
|
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
みんなの参拝記録
|
(🤗あんこさん)
おすすめ度:
★★★★
2
 53
 0
参拝日:2021年1月4日 00:00
|
|
(もそもそ🤗さん)
おすすめ度:
★★★★
2
 1
 0
参拝日:2021年1月4日 00:00
|
|
(銀玉鉄砲さん)
おすすめ度:
★★★★
2
 142
 0
参拝日:2019年5月18日 22:30
|
|
(こじパパさん)
おすすめ度:
★★★★
1
 119
 0
参拝日:2018年6月30日 00:00
|
|
(しげ太郎さん)
おすすめ度:
★★★★★
1
 1
 0
参拝日:2018年4月22日 00:00
|
|
(m.幸雄さん)
おすすめ度:
1
 1
 0
参拝日:2017年7月6日 00:00
|
|
(yokoteruさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 8
 0
参拝日:2022年6月19日 00:00
|
|
(まりなさん)
おすすめ度:
0
 0
 0
参拝日:2021年10月30日 10:11
|
|
(新居浜太郎さん)
おすすめ度:
0
 65
 0
参拝日:2021年5月25日 19:11
|
|
(チャロさん)
おすすめ度:
★★★★
0
 63
 0
参拝日:2021年2月11日 00:00
|
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
愛知県西尾市東幡豆町大境17
名鉄蒲郡線三河鹿島 徒歩33分
0563626783
聖観世音菩薩
真言宗 醍醐派
神亀元年(724)
三ヶ根山山頂に建立された三河三十三観音霊場の十九番札所 三河湾国定公園の中心地、三ヶ根山山頂にある三ヶ根観音(さんがねかんのん)は、商売繁盛の観音として知られています。 本堂前の「源平咲き分けの椿」は一本の木に紅い花と白い花が咲く珍しい椿で、源氏の武者が源氏の再興を占って植えたとの伝説があります。市指定天然記念物 広い境内には太平洋戦争のフィリピン戦の戦没者を弔う比島観音や慰霊碑、西国三十三観音、ぼけ封じ白寿観音などもまつられています。 展望台からは美しい三河湾の島々や知多半島、渥美半島などを一望することができ、アジサイやサクラ・ロウバイ・萩・ムクゲなどの季節の花々も参拝者の目を楽しませてくれます。
三河三十三観音霊場 第19番霊場
三河白寿観音霊場 第3番霊場
住職が居れば直書きのアート御朱印を頂けます。
(電話で確認してから行くと確実です)
午前8時~午後4時まで。

未登録
【
最終
更新者】tomomitchan
【
最終
更新日時】2020/01/13 21:12:57
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人やマスコミの方々は
こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社・お寺