 みんなの御朱印
みんなの御朱印
 自分の御朱印
自分の御朱印
まだ御朱印が登録されていません
 みんなの参拝記録
みんなの参拝記録
★★★ 参拝日:2023年4月27日 16:19
★★★★ 参拝日:2022年8月19日 13:11
参拝日:2020年10月22日 12:00
「多賀神社誌」によると、天平鎮護二年(766年)に神封二戸を寄せられたとあり、その頃には既に鎮座していたものとみられます。どこに鎮座していたかは不明。多賀大社「寛永の大造営」(1633~1638年)の際に当社も含まれています。遡ることができるのはここまで。ご祭神は瓊々杵尊。ところが異論有り。「神祇志料」が言うように、「延喜式内蔵寮式大神祭」の項に「日向王子弊料」とあり、これは大三輪神(大物主命)の御子神のこととされており、当社も多賀神の御子神のことであろうかと。或いは「神名帳考証」などは「大三輪神(大物主命)の御子神」そのものと捉え、天日方奇日方命ではないかとしています。これは大神神社の摂社 神坐日向神社のご祭神でも。仮にそうなら、かつては「青龍山」山頂の磐座にて祀られていたのを、麓の多賀大社境内に降ろしたのではないかという考え方ができそうです。
参拝日:2021年3月12日 00:00
 自分の参拝記録
自分の参拝記録
まだ参拝記録が登録されていません
 みんなの動画
みんなの動画
 自分の動画
自分の動画
まだ動画が登録されていません
 基本情報
基本情報
※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
| 住所 | 滋賀県犬上郡多賀町多賀604 | 
| 五畿八道 令制国 | 東山道 近江 | 
| アクセス | 近江鉄道多賀線多賀大社前 徒歩5分 | 
| 御朱印授与時間 | |
| 電話番号 | 0749-48-1101 | 
| FAX番号 | 0749-48-1105 | 
| 公式サイトURL | http://www.tagataisya.or.jp/ | 
| 御祭神 | 天津日高日子火之瓊瓊杵尊 | 
| 創建・建立 | |
| 旧社格 | 式内社 | 
| 由来 | |
| 神社・お寺情報 | 式内社 日向神社の比定社 御利益:家内安全、国家安泰 | 
| 例祭日 | 4月24日 12月1日 | 
| 神紋・寺紋 |  未登録 | 
| 更新情報 | 【
最終
更新者】管理者 【 最終 更新日時】2024/07/04 09:36:25 | 
 




 
         
         
         
        
 
 
 
 

 近くの神社・お寺
近くの神社・お寺



 神社日別アクセスランキング
神社日別アクセスランキング 
 賀茂別雷神社
賀茂別雷神社
 
 曽我神社(箱根神社)
曽我神社(箱根神社)
 
 思金神社
思金神社
 
 
 
 
 
 



 新着・更新寺社情報
新着・更新寺社情報 
 
 
 
 
 神社・お寺ニュース
神社・お寺ニュース
 
		

