広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真1
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真2
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真3
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真4
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真5
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真6
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真7
広島県東広島市西条町寺家2916 新宮神社の写真8
 3.9

新宮神社  (しんぐうじんじゃ)


広島県東広島市西条町寺家2916

みんなの御朱印

新宮神社の御朱印1
36
まほろばさん
2024年6月16日 00:00
新宮神社の御朱印2
46
めぐなおりんさん
2023年9月18日 00:00
新宮神社の御朱印3
52
淳仁さん
2023年4月20日 11:50

新宮神社の御朱印4
54
悠さん
2023年1月14日 00:00
新宮神社の御朱印5
62
234U´•ﻌ•`Uさん
2023年1月8日 14:08
新宮神社の御朱印6
73
けいちゃんさん
2023年1月1日 11:59

自分の御朱印

まだ御朱印が登録されていません

みんなの参拝記録

新宮神社の参拝記録1
2
127
じゃすてぃさん
★★★ 参拝日:2019年10月25日 15:10
鳥居参道は南側。 駐車場は境内東側にありました。 アクセスルートは東からが推奨です。 当方南側からアクセスしましたが、本当に狭くて路肩に乗り上げないと曲がれないほどでした。 東側からはそこそこ広めですので、おすすめです。 鳥居が歴史を感じる造りです。 奥様は社務所にいらっしゃいましたが、宮司様ご不在とのことで、御朱印はいただけませんでした。
234U´•ﻌ•`Uさん
★★★★ 参拝日:2023年1月8日 14:11
8日でしたが小さな神社にたくさん人が参拝されてました。地元の人から大切にされている神社です。今日の宮司さんはお元気そうで良かったです。

総右衛門さん
★★★★★ 参拝日:2025年8月24日 00:00

いなりんさん
★★★★ 参拝日:2025年5月4日 09:03
御朱印はもらえませんでした。またご縁があったらもらいたいです。

自分の参拝記録

まだ参拝記録が登録されていません

みんなの動画

自分の動画

まだ動画が登録されていません

基本情報


※地図上の表示位置はGoogleの位置情報を利用しているため、微妙に異なる場合があります。地図の表示位置は「情報編集」ボタンから修正できます。
住所 広島県東広島市西条町寺家2916
五畿八道
令制国
山陽道 安芸
アクセス JR山陽本線寺家 徒歩18分
御朱印授与時間
電話番号 082-423-4017
FAX番号
公式サイトURL https://shinguujinja.jimdofree.com/
御祭神 伊邪那美命(いざなみのみこと)
速玉之男命(はやたまのおのみこと)
事解之男命(ことさかのおのみこと)
創建・建立 大同2年(西暦807年)
旧社格
由来 紀州熊野社より旧西条町寺家・八本松町 米満・篠・正力・宗吉・飯田・原飯田・吉川内国松等の産土神社として勧請し、初め四方より遙拝できるように明神山(新宮山、通称:ダンゴ山)山頂にあり、江戸時代中期頃に現在地に遷宮された。
神社・お寺情報
例祭日 1月1日 元日祭 1日から15日 新年諸祈願 1月14日 左義長祭(トンド) 2月3日(4日) 節分祭(厄祓) 3月(旧2月初午) 稲荷祭 4月3日 神武天皇祭 6月 田植祭 お田植神事 8月(旧7月七夕) 七夕音楽祭 10月 宵祭・例大祭(巫女の舞、浦安の舞奉納) 11月10日 小祭 神楽奉納 11月15日 七五三祭 11月23日 新嘗祭 6月30日、12月31日 大祓
神紋・寺紋 未登録
更新情報 【 最終 更新者】まほろば
【 最終 更新日時】2024/06/17 20:36:54
 
※神社やお寺など日本文化の専門企業が算出している日本唯一のオリジナルデータですので、ご利用になりたい法人様やマスコミの方々はこちらよりお気軽にご相談ください。

近くの神社・お寺

近くのお城

このエントリーをはてなブックマークに追加 フォローする

通報

※「情報が異なる」「迷惑情報」を発見された方は、通報するを押してください。

神社・お寺検索

※は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら

サイト内全検索

最近検索された神社・お寺

畑中地蔵尊    大山祇神社  橫濱媽祖廟  笠山雷電社  稲荷神社  絵馬堂  安産社  南大門  姫待稲荷社  恵比壽社  白龍大神  稲荷神社  地蔵堂  雷電神社  水神宮  船戸神社  稲荷大明神  白山神社  稲荷  黒岡神社  中島弁才天  鎌倉街道早の道跡庚申塔  山王社(神明社境内社)  稲荷神社(神明社境内社)  三峯神社(高円寺天祖神社境内)  川犬八幡神社  御射宮司社  撫で牛(新井天神北野神社)  太平山平尾鳥神社  阿蘇神社  足立山妙見宮 上宮  水神社(平塚三嶋神社境内社)  正一位春姫社  金比羅大明神  神明社  布佐 愛宕八坂神社  廣峯神社  龍宮神社  神水(貴船神社境内)  宝池山 法然寺供養塔  古峰神社  国玉稲荷神社  鐘楼堂  玉蔵院 富貴閣  わらべ七福神  高尾穂見神社  中妻稲荷神社  南茶志内神社  稲荷神社(上北沢五丁目)  夢崎明神  梅園身代わり天満宮  北門跡愛宕宮  東照宮  稲荷神社(比佐豆知神社境内社)  飯福神社  金比羅神社  稲荷大明神(金ヶ作熊野神社境内)  神社  稲荷神社  大禱稲荷大明神  石神山浄明寺瀧見観音  西野谷稲荷神社  大山祇大神•和合稲荷大神  桑本天満社  宿大神社  地蔵尊  清耒寺(清来寺)  天満宮  山の神神社  稲荷神社  山王神社  三峯神社  甚二郎稲荷神社  天照皇大神宮(鶴嶺八幡宮)  乳銀杏  小坂山城昌院西光寺  朝護孫子寺千手院  七百余所神社  大宮神社  天満天神社  住吉神社  七面大明神  稲荷神社  日枝神社  豊光神社(天神社境内社)  愛宕大神  稲荷社  冬木辯財天  合祀社(天石門別神社)  稲荷神社  浅間社  御魂振之道  森吉神社  宿坊 恵光院  秋葉神社  日合神社  上大久保氷川神社  地蔵堂  菅原神社 

何を投稿しますか?

神社・お寺検索

初めてご利用の方は、使い方をお読みください。
*は必須です
 
 
*
*

 
 
 
※「神社・お寺両方」を選ぶと、一度に全て検索ができ大変便利です。プレミアム会員限定の機能となります。登録はこちら
※「記録を色分け」を選ぶと、参拝や御朱印の記録が地図上で色分け表示されます。(検索に時間がかかります。ログインが必要です。)